徳島 温泉 日帰り 立ち寄り 四国地方
徳島市 鳴門市 板野郡

更新月2019年5月
 くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 四国地方の日帰り温泉情報徳島県の日帰り温泉情報

徳島 温泉 日帰り/徳島市 鳴門市 板野郡


ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
 2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
 また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金

徳島県 徳島市 日帰り温泉&立ち寄り温泉  


更新月2019年5月
住所:徳島県徳島市川内町平石若宮185-1
電話:088-665-7788

日帰り 立ち寄り 入浴
営業時間
 土曜日以外
  午前8時から深夜0時迄(最終入浴受付 23時30分)
 土曜日のみ
  午前8時から深夜1時迄(最終入浴受付 0時30分)
 日曜日
  午前7時から深夜0時迄(最終入浴受付 23時30分)
 再入浴可能日、時間帯
 (祝祭日を除く月曜日から金曜日の午前10時から午後2時迄の間可能)
定休日 毎月1回第3水曜日(第3水曜日が祝日の場合は翌日)

入浴料金
   区分       大人    小人  乳幼児
 朝風呂入浴料金  450円  250円   無料
 (午前8時から 午前10時)
 通常入浴料金   550円  350円   無料
 (午前10時~)
 回数券(11枚綴り) 5,500円(1枚あたり500円)

 貸しタオル 60円
 貸しバスタオル 110円
 オリジナルタオル 120円

源泉名 スーパー銭湯 あいあい温泉
泉質 ナトリウム・マグネシウム塩化物泉(高張性中性冷鉱泉)
泉温 18.8度
浴用の禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、
   重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、
   その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
浴用の適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
   うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、
   健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
アクセス
 徳島ICから近い
駐車場 150台

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:徳島県徳島市論田町新開66-96
電話:088-662-1126

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:AM 08:00~深夜 0:00
定休日 第2木曜
料金:大人700円、小人(3歳~小学生)350円
   会員650円
 岩盤浴 500円
入浴回数券11枚綴り 7000円  会員6,500円
岩盤浴回数券11枚綴り 5000円
フェイスタオル:110円
貸しバスタオル:110円

源泉名:籠の元湯
泉 質:含鉄-ナトリウム・マグネシュウム-塩化物温泉
(高張性・中性・低温泉)
浴用の適応症:神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
  うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、病後回復期、
  健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、
  慢性婦人病、月経障害

アクセス
 徳島駅から徳島市営バスの「大神子」行き。
  小松島市営バスは「小松島方面行き」
  最寄のバス停は「大江橋」、バス停からは徒歩で800mくらい

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:徳島県徳島市八万町下長谷258番地
電話:088-668-5526

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:朝8時~深夜1時
定休日 4月,7月,11月の毎月第2水曜日
  (当日が祝日の場合は翌日)
料金:
 大人(中学生以上) 500円
 中人(小学生)   200円
 小人(幼児)    150円
 ロイヤルコース[露天風呂・ドライサウナ]          550円
 ロイヤルコース[露天風呂・ドライサウナ・塩サウナ(塩付き)]700円
 手ぶらセット[貸タオル・シャンプー・リンス・石けん]    160円
 入浴チケット11枚綴り     4,100円
 ロイヤルチケット550円11枚綴り 5,500円
 ロイヤルチケット700円11枚綴り 7,000円
浴槽の種類
 大浴場 ジェットバス
  ロイヤルコース:ドライサウナ、塩サウナ、露天風呂、水風呂

八万温泉
泉質 温泉法該当泉 メタケイ酸
効能 疲労回復、腰痛、じんましん、うちみ、ねんざ、冷え性、五十肩、
    慢性皮膚炎、慢性婦人病、神経痛

アクセス
 JR徳島駅から徳島市営バス入田方面行き、文化の森行き、約25分、園瀬橋下車、徒歩10分

【大きい周辺地図】はこちら

川内温泉

更新月2019年5月
住所:徳島県徳島市川内町旭野365-1
電話:088-665-5963

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:10:00~翌1:00
 (土日祝は7時から。土曜日のみ翌2時まで。)
定休日 毎月15日(土日祝の場合は翌平日)
料金:大人360円 中人150円 小人(小学生以下)70円
 ロイヤルコーナー500円(高湿サウナ塩サウナ)
大浴場・水風呂・電気風呂・ジェットバス
 露天風呂・高湿サウナ・塩サウナ・マッサージ・薬湯

アクセス
 小松海岸へ向かう川沿いにある温泉
 徳島道 徳島ICから国道11号線を徳島方面へ 吉野川大橋前の吉野川堤防道路を
 阿波十郎兵屋敷の看板にしたがい、堤防道路を走る、吉野川大橋から約2.8km
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

新町温泉

更新月2019年5月
住所:徳島県徳島市東大工町2丁目28の2番地
電話:088-622-8306

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:6:00~22:00
定休日 第3日曜日
料金:大人360円 中人150円 小人(小学生以下)70円
大浴場・水風呂・電気風呂・うたせ湯・薬湯・塩湯・高湿サウナ

アクセス
 徳島市内の真ん中にある温泉
 JR徳島駅より徒歩10分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:徳島県徳島市南田宮1丁目番8号
電話:088-633-0261

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:8:00~翌1:00(受付24時まで)、
  金・土・祝日の前日は、翌2時まで(受付深夜1時まで)
定休日 第2水曜日
料金:
  平日:大人 600円、中人 500円、小人 350円
 土日祝:大人 750円、中人 600円、小人 450円
 大人は16才以上、中人は10才~15才、小人は3才~9才
 回数券 大人5枚 3000円
深夜滞在
 金・土・祝前日のみ 追加料金 1,500円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ、岩盤浴
備品 シャンプー、ボディソープ

源泉名 : 自然温泉 あらたえ美肌の湯
泉 温 : 29.4℃(気温12.9℃)
湧出量 : 毎分97.4L(掘削:800m、動力揚水)
P H 値 : 7.4
泉質 炭酸水素塩泉、塩化物泉
浴用の適応症
 きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
浴用の禁忌症
 急性疾患(特に熱のある場合)・活動性の結核・悪性腫瘍・重い心臓病・呼吸不全・腎不全・出血性疾患・高度の貧血・その他一般に病勢進行中の疾患・妊娠中(特に初期と末期)

アクセス
 徳島市営バス「中吉野町4丁目」バス停より徒歩3分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
ホテルサンルート徳島
住所:徳島県徳島市元町1丁目5-1
電話:088-653-8760

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:7:00~20:00
定休日 なし
料金:大人(中学生以上)720円、3才~小学生 410円
  7時~12時は、大人520円、子供310円
 フェイスタオル・バスタオル貸出(各1枚100円)
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ、岩盤浴
備品 シャンプー、ボディソープ

泉質 塩化物泉 ナトリウム-塩化物冷鉱泉
効能 病後回復、ストレス解消、関節痛、筋肉痛、五十肩、消火器病、神経痛、
   リウマチ、火傷、骨折、痔、婦人病、皮膚病、打ち身、運動機能障害、冷え性
禁忌症
 急性疾患(特に熱のある場合)・活動性の結核・悪性腫瘍・重い心臓病・
 呼吸不全・腎不全・出血疾患病・高度の貧血・
 その他一般に病勢進行中の疾患・妊娠中(特に初期と末期)

アクセス
 JR徳島駅より徒歩1分
駐車場 あり 

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

徳島県徳島市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E5%B8%82 (last visited Nov. 1, 2016).

徳島市(とくしまし)は、日本の四国北東部に位置する都市で、徳島県の県庁所在地である。徳島市のブランドステートメントは、心おどる水都・とくしま。

隣接自治体 小松島市、勝浦郡勝浦町、
      板野郡松茂町、北島町、藍住町、
      名西郡石井町、神山町、
      名東郡佐那河内村

徳島市は江戸時代に徳島藩の城下町として栄え、幕末には藍産業の発展で国内で人口が上位10位に入る城下町となった。
毎年8月のお盆期間に開催される当市の阿波おどりは江戸開府より約400年の歴史がある日本の著名な伝統芸能のひとつであり、阿波踊り期間中の4日間に日本国内外から約130万人の観光客が訪れる

社寺
  忌部神社
  春日神社
  諏訪神社
  三島神社
  八幡神社
  国瑞彦神社
  宅宮神社(意富門麻比賣神社)
  大麻比古神社
  丈六寺 - 阿波の法隆寺
    丈六寺宝物館
  瑞巌寺 瑞厳寺庭園
  四国八十八箇所
    13番札所 - 大栗山大日寺
    14番札所 - 盛寿山常楽寺
    15番札所 - 薬王山国分寺
    16番札所 - 光耀山観音寺
    17番札所 - 瑠璃山井戸寺
  興源寺
    徳島藩主蜂須賀家墓所
  常慶院 - 薬師堂、観音堂などが残る。
祭事・イベント
  えびす祭り
    1月9日から1月11日までの3日間、通町の事代主神社を中心に行われている。
  はな・はる・フェスタ
    ゴールデンウィーク中、藍場浜公園で開催。
  とくしまマラソン
    2008年より毎年4月下旬の日曜日に開催。
  吉野川フェスティバル
  阿波踊り
    1976年以降、毎年8月12日から15日に実施されてい
  ふるさとカーニバル阿波の狸まつり
    11月に藍場浜公園で開催。
  徳島ジャズストリート
    1988年から始まったジャズの祭典。
  とくしまマルシェ
    しんまちボードウォークにて毎月最終日曜日に開催

徳島県 鳴門市 日帰り温泉&立ち寄り温泉  


住所:徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦大毛16-45
電話:088-687-2580

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴 要確認
時間:6:00~24:00(内風呂は6:00~10:00、15:00~24:00)
料金:大人 1000円 タオル・バスタオル付き
露天風呂、展望大浴場

鳴門温泉
泉質 ナトリウム塩化物・炭酸水素塩素
効用 肩こり、神経痛、腰痛、疲労回復他

アクセス
 高速鳴門ICから左折 車で10分

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

徳島県鳴門市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B4%E9%96%80%E5%B8%82 (last visited Nov. 1, 2016).

鳴門市(なるとし)は、四国の東端、徳島県の北東端に位置し、鳴門海峡の西側に位置する市。旧板野郡。
兵庫県神戸市方面に通じる神戸淡路鳴門自動車道の四国側玄関口である。淡路島との間には市名の由来となった鳴門海峡があり、渦潮(鳴門の渦潮)が有名である。

隣接自治体 板野郡松茂町、北島町、藍住町、板野町
      香川県東かがわ市
      兵庫県南あわじ市(鳴門海峡を挟んで)

市名の由来は鳴門海峡である。市制施行当初は鳴門海峡の南側であることから鳴南市(めいなんし)としたが、2か月後鳴門市に改称している。鳴門海峡は瀬戸内海と太平洋を結ぶ戸に見立てて、海峡に発生する渦潮の音の大きさから「鳴門」と呼ばれるようになったといわれている。

名所・旧跡・観光
 鳴門公園周辺
   鳴門公園
     観潮船
       うずしお汽船
       鳴門観光汽船
     徳島県立渦の道
     エスカヒル鳴門
     徳島県立大鳴門橋架橋記念館エディ
     大塚国際美術館
   鳴門スカイライン
   うずしおロマンチック海道
 市街地周辺
   撫養城:市指定史跡。
   土佐泊城:市指定史跡。
   木津城:市指定史跡。
   鳴門競艇場
   福永家住宅 - 国の重要文化財
   妙見山公園
     妙見山ドライブウェイ
     鳴門ガレの森美術館
   うずしおふれあい公園
   鳴門市文化会館(京都大学増田友也研究室設計。公共建築百選に選定)
   鳴門市勤労青少年ホーム
   宇志比古神社 - 本殿が国の重要文化財
 ドイツ館周辺
   鳴門市ドイツ館
   鳴門市賀川豊彦記念館
   阿波大正浪漫 バルトの庭
   ヨーク牧場
   大谷焼の里
   大麻比古神社 - 阿波国一宮
   阿波神社
   四国八十八箇所
     1番札所 竺和山霊山寺
     2番札所 日照山極楽寺

祭事
  鳴門市阿波おどり大会(8月9日~11日)
    県内で一番早く、唯一徳島市より先に行われる。
  鳴門渦まつり(8月上旬)
  大谷焼窯まつり(11月第2土曜・日曜日)

徳島県 板野郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉


引用 ウィキペディア

徳島県板野郡
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E9%87%8E%E9%83%A1 (last visited Nov. 1, 2016).

板野郡(いたのぐん)は徳島県(阿波国)の郡。

以下の5町を含む。
  松茂町(まつしげちょう)
  北島町(きたじまちょう)
  藍住町(あいずみちょう)
  板野町(いたのちょう)
  上板町(かみいたちょう)

更新月2019年5月
住所:徳島県板野郡板野町大坂椋木原30-1
電話:088-672-1126

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:午前10時~午後9時30分
 (入浴受付は午後9時まで)
休館日:水曜
料金:大人500円、小人(3歳~小学生)300円
 70歳以上(板野町在住者)300円
大浴槽、ジェットバス、露天、気泡湯

あせび温泉
泉質 アルカリ性(pH8.9イオウ泉質)
禁忌症(入浴注意または入浴できません)
 急性疾患 活動性結核 悪性腫瘍 腎不全 呼吸不全 出血性疾患
 妊娠中(初期と末期)
 病勢進行中の疾患

アクセス
 車で 板野ICから車で10分
  藍住ICから車で15分
駐車場 100台 駐車料金 無料

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

徳島県板野町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E9%87%8E%E7%94%BA (last visited Nov. 1, 2016).

板野町(いたのちょう)は、徳島県の北東部、阿讃山脈の麓に位置している町。町内には四国八十八箇所のうち、第3番札所金泉寺、第4番札所大日寺、第5番札所地蔵寺の三ヶ所のお寺があり、道を走るとお遍路さんに会うことも多い。Jリーグ徳島ヴォルティスの練習場&オフィスの徳島スポーツビレッジがある。

隣接自治体 鳴門市、
      板野郡上板町、藍住町
      香川県東かがわ市

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
 スポーツ
  徳島ヴォルティス練習場、オフィス徳島スポーツビレッジ

 徳島県指定文化財(史跡)
   愛宕山古墳〔川端〕
   蔵佐谷瓦経塚〔犬伏〕

 徳島県指定文化財(天然記念物)
   岡上神社の大クス〔大寺字岡山路7〕

 四国八十八ヶ所
   3番札所 亀光山金泉寺
   4番札所 黒厳山大日寺
   5番札所 無尽山地蔵寺

 板西城跡
   黒谷川郡頭遺跡
   あせび温泉
   あすたむらんど徳島
   あせび公園
   大坂口御番所跡旧村瀬館
   大坂峠

更新月2019年5月
住所:徳島県板野郡上板町椎本四宮西388
電話:088-694-2242

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:10:00~24:00(土曜は~翌3:00)
休業 毎月20日(土・日曜、祝日の場合は翌日休)
料金:大人360円、小学生150円、幼児70円
 手ぶらセット(入浴料+ロイヤル+入浴用品セット)750円(税込)
 ※ロイヤルコーナー(サウナ) 140円加算
露天風呂・塩サウナ・高温サウナ・薬風呂・水風呂
主・福浴槽(天然温泉)・ローリングバス・ドリームバス・リラックスバス・  電気風呂・水風呂

低張性・弱アルカリ性・低温泉

アクセス
 板野消防署から5分
 六条大橋から3分
 西条北島線、両国ファミリーを西へ300m
駐車場 150台 駐車料金 無料

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

徳島県上板町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%BF%E7%94%BA (last visited Nov. 1, 2016).

上板町(かみいたちょう)は、徳島県の北東部、吉野川の北岸に位置する町で、板野郡に属する。

隣接自治体 吉野川市、阿波市、
      板野郡板野町、藍住町、
      名西郡石井町
      香川県東かがわ市

現在の上板町に相当する地域は、徳島県でもっとも古くから開けた地域であり、阿讃山脈山麓からは、1万年以上前の旧石器時代の石器、縄文土器、平安時代の銅鐸などが出土する。大化の改新による公地公民制による郡制度により、阿波国では板野郡、名方郡など7郡が設置された。

名所・旧跡・観光スポット・行事
  大山
    黒岩展望台
  第十堰
  安楽寺 : 四国八十八箇所第六番札所
  大山寺 : 四国別格二十霊場第一番霊場
    大山寺力餅大会
  台山公園
  葦稲葉神社
  松島千本桜(徳島県畜産試験所)
  技の館
  乳保神社のイチョウ(国の天然記念物)
  上板町ファミリースポーツ公園
  七条城:町文化財。

引用 ウィキペディア

徳島県松茂町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E8%8C%82%E7%94%BA (last visited Nov. 1, 2016).

松茂町(まつしげちょう)は、徳島県の北東部、徳島市と鳴門市の間に位置し、徳島空港を擁する徳島の玄関口である。

隣接自治体 徳島市、鳴門市、板野郡北島町

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  樫野倶楽部(国の登録有形文化財)
  スカイフェスタ松茂(9月下旬)
  松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館
  月見ヶ丘海水浴場(徳島空港拡張工事に伴う埋め立て工事の為閉鎖していたが、2007年、人工海水浴場として復活)
  月見ヶ丘海浜公園(徳島県から運営を委託されている)
  松茂町総合体育館

引用 ウィキペディア

徳島県北島町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B3%B6%E7%94%BA (last visited Nov. 1, 2016).

北島町(きたじまちょう)は、徳島県北東の平野部に位置する町

隣接自治体 徳島市、鳴門市、
      板野郡藍住町、松茂町

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  北島チューリップ公園
    北島チューリップフェア(4月)
  北島中央公園
    北島町民体育センター
    北島町温水プール
  北島町水辺交流プラザ
  北島町生涯学習センター
  徳島県立防災センター
  慈隆寺

引用 ウィキペディア

徳島県藍住町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%8D%E4%BD%8F%E7%94%BA (last visited Nov. 1, 2016).

藍住町(あいずみちょう)は、徳島県の北東部に位置する町である。

隣接自治体 徳島市、鳴門市、
      板野郡板野町、北島町、上板町

町東部には室町時代の阿波国守護細川氏、三好氏が本拠とした勝瑞城跡が遺されている。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  バラ園
  勝瑞城址:国の史跡。
  千光寺
  観音院
  吉野川の潮干狩り
  藍の館
  正法寺川公園
  藍住町民体育館
  藍住町体育センター
  かおり風景100選:吉野川流域の藍染めのかおり

徳島県 阿波市 日帰り温泉&立ち寄り温泉  


更新月2019年5月
住所:徳島県阿波市阿波町北正広213
電話: 0883-35-5471

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
営業時間 10:00~22:00
定休日 木曜日(祝日の場合は翌日)
入浴料金 大人(中学生以上)500円、3才~小学生 250円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
備品 シャンプー、ボディソープ

バーベキュー場
 大人一人 300円/4時間 子供一人 200円/4時間
 炉 1100円 炭は別売りになります。

ボルダリングスペース AWAのBOU
営業時間/11:00~22:00
定休日/木曜日
料金プラン
【会員登録料】
  大人: 500円 子供: 350円
【利用料】
  大人:1時間500円・2時間~350円/時間
  子供:1時間350円・2時間~250円/時間
  レンタルシューズ:200円
  レンタルチョーク:100円

泉質 単純硫化水素泉
効能 神経痛、美肌効果、関節 リウマチ、
   ぜんそく、むち打ち損 傷、湿疹、腰痛、肝疾患など

アクセス
 徳島自動車道 脇町ICから車で20分
 徳島自動車道 阿波PA(上り)から徒歩で12分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:徳島県阿波市阿波町桜ノ岡165
電話: 0883-35-3431

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
営業時間 14:00~23:00(土日祝は11:00から)最終受付 21:30
定休日 なし
入浴料金 大人(中学生以上)600円、
     小学生 300円、小学生未満 100円
各種割引 くーぽん丸 480円 JAF会員証提示5名まで 480円
   回数券 10枚綴り 5000円
風呂 男女別内風呂 サウナ
備品 シャンプー、ボディソープ

泉質 放射能泉 ラドン温泉
効能 神経痛、美肌効果、関節 リウマチ、自律神経失調症、気 管支炎、
   ぜんそく、むち打ち損 傷、湿疹、腰痛、肝疾患など

アクセス
 JR徳島駅からJR阿波山川駅まで1時間
  JR阿波山川駅・JR穴吹駅から車で約15分
 脇町インターから 脇町ICを降りて左へ、当館看板のある交差点を右へ
駐車台数 あり(50台・無料)

【大きい周辺地図】はこちら

金清・白鳥荘

閉館
住所:徳島県阿波市市場町尾開日吉415-1
電話:
金清温泉

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:11:00~20:00
料金:400円

ナトリウムイオン鉱泉。冷え性や疲労回復に効果

・10番札所切幡寺→車で約5分
・土成ICより車で約15分
駐車場 50台(無料)

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:徳島県阿波市土成町吉田字梨木原1
電話: 088-695-4615

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
営業時間 午前10時~午後11時(最終受付午後10時)
定休日 第4水曜日
入浴料金 大人(中学生以上)600円、3才~小学生 300円
  70歳以上・障がい者 500円(証明できるものをお持ちください)
 回数券(11回分)6,000円
 タオル 100円
 貸しバスタオル 100円
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ
備品 シャンプー、ボディソープ

泉質 炭酸水素塩泉、塩化物泉
効能 神経痛、美肌効果、関節 リウマチ、自律神経失調症、気 管支炎、
   ぜんそく、むち打ち損 傷、湿疹、腰痛、肝疾患など

アクセス
 徳島道 土成ICを降りてすぐ。
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

御所温泉観光ホテル

休業
住所:徳島県阿波市土成町宮川内平間47-2
旧)徳島県板野郡土成町宮川内平間47-2
電話:

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:10:00~21:00
料金:大人1000円、小人(0歳~小学生)500円
露天、大浴場、打たせの湯

泉質 天然鉱泉(単純硫化水素系)
効用 神経痛・リウマチ・胃腸病・疲労回復・冷え性や肩こりの緩和
【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

徳島県阿波市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%B3%A2%E5%B8%82 (last visited Nov. 1, 2016).

阿波市(あわし)は、徳島県北東部の吉野川北岸に位置する市。

隣接自治体 美馬市、吉野川市、板野郡上板町
      香川県:さぬき市、東かがわ市

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  土柱(国の天然記念物)
  土柱休養村温泉
  秋月城 (阿波国):市指定史跡。
  メモリアルパーク
  岩津橋
  吉野川柿原堰
  町民ウォーターパーク
  案内神社
  一条潜水橋
  土成歴史館
  道の駅どなり「餐の館」
  野神の大センダン(国の天然記念物)

四国八十八箇所
  第七番札所 十楽寺
  第八番札所 熊谷寺
  第九番札所 法輪寺
  第十番札所 切幡寺 - 切幡寺大塔(国の重要文化財)

祭事・催事
  薬王子神社春祭り
  御所たらいうどん祭り
  どなり納涼祭
  錦鯉のせり市
  蜂須賀公巡行大名行列
  やねこじき

徳島県 吉野川市 日帰り温泉&立ち寄り温泉  


更新月2019年5月
住所:徳島県吉野川市鴨島町飯尾415-1
電話:0883-22-1926

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間: 午前10時30分~午後10時00分
休業日:毎月第3木曜日
料金:
 大人(中学生以上)500円、回数券12枚綴 5,000円
 大人(70歳以上) 400円、回数券12枚綴 4,000円
 小人300円
 障がい者手帳をお持ちの方で障がい等級が1級または2級の方 400円
 回数券12枚綴3,000円
 3歳未満無料

泉  質 ナトリウム・マグネシウム-塩化物温泉
     (低張性弱アルカリ性低温泉)
効  能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺
     関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・
     痔疾・冷え性

アクセス
 国道192号線吉野川市役所南、約1km
 JR徳島線鴨島駅からタクシーで10分
 徳島自動車道土成ICから国道318・192号、県道31・240号を吉野川市鴨島方面へ8km
駐車場 40台

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:徳島県吉野川市山川町久宗31-1
電話:0883-42-4700

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:6:00~8:30 10:00~22:30
定休日:不定休
料金:大人600円、小人(3歳~小学生)300円
宿泊料
  大人 6,000円(消費税・入湯税別)
  子ども 3,000円(消費税別)

泉質 酸性緑バン鉄泉(pH3)
適応症
 神経痛・神経症(神経衰弱及びヒステリー)
 慢性関節リュウマチ・慢性筋肉リュウマチ・慢性婦人科疾患

アクセス
 脇町ICから約20分

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:徳島県吉野川市美郷字奥丸75番地1
電話:0883-43-2626

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
時間:10:00~21:00(受付20:30まで)
休業 毎週木曜日
料金:大人(中学生以上)500円、小学生以下 250円
風呂 男女別内風呂
備考 シャンプー、リンス、ボディソープ、石けん、ドライヤー、綿棒、トイレ

美郷温泉
泉質 単純鉱泉
泉温 源泉15.7度
効能 慢性湿疹および苔癬、リュウマチ性疾患、神経痛、運動器障害

アクセス
 県道43号線を南下し堀割峠を過ぎた下り坂の途中
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

徳島県吉野川市
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E9%87%8E%E5%B7%9D%E5%B8%82 (last visited Nov. 1, 2016).

吉野川市(よしのがわし)は、徳島県北東部に位置する市。

隣接自治体 美馬市、阿波市、板野郡上板町、
      名西郡神山町、石井町

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
  上桜城址 : 県指定史跡。川島町桑村上桜にある中世城跡。16世紀篠原長房が居城とした。曲輪跡などの遺構が残っており、吉野川中流域の平野部を一望できる。
  川島城:市の史跡。
  四国八十八ヶ所  11番札所 金剛山藤井寺
  伊加加志神社
  チェリーロードライン
  川島城
  上桜公園
  高越山
  高越寺
  吉野川遊園地(2011年閉園)
  鴨島温泉「鴨の湯」
  上桜温泉
  ふいご温泉
  ヘルスランド美郷
  水神の滝
  徳島県立山川少年自然の家(2005年閉鎖)
  船窪つつじ公園
  美郷ほたる館
  梅とほたるの村 みさと屋 美郷物産館

徳島県 名西郡 日帰り温泉&立ち寄り温泉


引用 ウィキペディア

徳島県名西郡
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%A5%BF%E9%83%A1 (last visited Nov. 1, 2016).

名西郡(みょうざいぐん)は徳島県(阿波国)の郡。

以下の2町を含む。
  石井町(いしいちょう)
  神山町(かみやまちょう)

かつては名方郡であったが、寛平8年(896年)に名方郡の東部が名東郡、西部が名西郡として2つに分かれた。また、鎌倉時代中期に一部が名東郡の一部とともに分立して以西郡となったが、寛文4年(1664年)に名東郡に合併された。

神山保養センター

住所:徳島県名西郡神山町神領字本上角80-2
電話:088-676-0257

日帰り入浴・立ち寄り・外来 入浴
営業時間
 4月~9月は10:00~21:00、その他の期間は20:00まで
定休日 第4火曜(祝日の場合は営業)
利用料 大人500円、小人250円
 気泡浴、ジェット風呂、露天風呂、サウナ、水風呂、打たせ湯、寝湯など

神山温泉
泉質 ナトリウム塩化物・炭酸水素泉
効能 神経痛、関節痛、筋肉痛、冷え性、
   アレルギー性皮膚炎、リウマチ など

アクセス
 JR徳島駅から徳島バス神山線で1時間2分、神山温泉下車、徒歩3分
 (徳島バスでは入浴券付き乗車券も発売)
 徳島自動車道土成ICから車で約45分
駐車場 100台 無料

【大きい周辺地図】はこちら

更新月2019年5月
住所:徳島県名西郡神山町神領本上角80-2
電話:088-676-1117

営業時間
 午前10:00~午後8時(10月~3月)
 午前10:00~午後9時(4月~9月)
定休日 毎月第4火曜日(祝日は営業)
入場料  大人 600円
 小人 300円( 3才~小学6年生まで )
設備
 主浴槽(気泡・ジェット)、イベント湯、
 半露天風呂、サウナ、水風呂、うたせ湯、
 寝湯、子供湯、ボディシャワー、かかり湯

神山温泉
泉質 ナトリウム塩化物・炭酸水素泉
    (含重曹食塩泉)
泉温 16.3℃
pH値 8.2
知覚的試験
 無色透明、ガス発生無し、臭気無し
効能 神経痛、関節痛、筋肉痛、冷え性、
   アレルギー性皮膚炎、リウマチ など

アクセス
 徳島市内から車で約35分

【大きい周辺地図】はこちら

引用 ウィキペディア

徳島県神山町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%B1%B1%E7%94%BA (last visited Nov. 1, 2016).

神山町(かみやまちょう)は、徳島県の北東部、吉野川の南側に並行して流れる鮎喰川上流域に位置する町。

隣接自治体 徳島市、吉野川市、美馬市、
      名西郡石井町、那賀郡那賀町、
      勝浦郡上勝町、名東郡佐那河内村

名所など
  雨乞の滝(日本の滝百選)
  神山森林公園イルローザの森
  神山温泉
  道の駅温泉の里神山
  小野さくら野舞台

神社・寺院
  焼山寺 (四国八十八ヶ所12番札所)
  悲願寺
  上一宮大粟神社
  天岩戸 立岩神社

催事
  神山温泉まつり
  神山森林公園 紅葉まつり
  大久保いちょうまつり
  鬼籠野 灯りのオブジェ
  阿川梅の里 梅まつり
  4K徳島映画祭
  阿波踊り

引用 ウィキペディア

徳島県_神山温泉
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89 (last visited Nov. 1, 2016).

神山温泉(かみやまおんせん)は、徳島県名西郡神山町にある温泉である。

古くは塩水大明神として祀られており、現在でも源泉地の近くに祠が建っている。慶応4年(1866年)に湯屋として開業。

温質 ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉(含重曹食塩泉)

アクセス
  JR徳島駅前より国道438号経由、車で約35分。徳島バス「神山線」で、約60分、「神山温泉前」下車、徒歩3分。
  徳島自動車道「藍住IC」より車で約55分、「板野IC」より車で約60分、「鳴門IC」より、板野IC経由、車で約65分。

引用 ウィキペディア

徳島県石井町
, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%94%BA (last visited Nov. 1, 2016).

石井町(いしいちょう)は、徳島県の北東、徳島市の西隣りに位置する町。

隣接自治体 徳島市、吉野川市、
      名西郡神山町、板野郡上板町

施設および旧跡など
  前山公園
  いしいドーム(飯尾川公園)
  童学寺(弘法大師学問所、四国別格二十霊場2番)
  下浦の釈迦堂観音
  野鳥の森
  桜間の池跡&石碑
  五社神社
  市楽の板碑群
  桜間の池跡・石碑
  中王子神社(徳島県指定有形文化財である阿波国造墓碑がある)
  田中家住宅
  阿波国分尼寺跡
  農大の桜通り抜け
  矢神のイチョウ
  地福寺の藤(樹齢200年余り)

催事など
  三社神社の勇み獅子
  とくしま駅伝(1月4日・5日・6日)
  石井町内マラソン大会(3月)
  さくら祭り(3月下旬 - 4月上旬)
  ふじ祭り(4月下旬 - 5月上旬)
  納涼夏祭り(8月の第1土曜日)

名 称
 住 所 / 電 話 / 時間 / 料金



【関連情報】
くるくる 遊々  無料工場見学  キャンプ  おいしい水場  あっちこっち  ギター大好きブログ



くるくる 遊々日帰り/立ち寄り温泉情報
 → 四国地方の日帰り温泉情報徳島県の日帰り温泉情報