仁比山・九年庵

仁比山 九年庵 その2


 スポンサーリンク

 周辺には仁比山公園・土器山 (かわらけやま)などがあり、また 5Km程里の方に下ると吉野ヶ里遺跡があります。

土器山(かわらけやま)には巨石が点在し、 平安末期には山岳修験道の霊場として信仰を集めたと言われます。
 ここも、神社から山頂まで60分程とある本に書いてあったので、いつか登りたいと 思っています。


仁比山公園内いこいの家
温泉施設があるようでしたが、
現在工事中のようです。

仁比山神社 ニュース・ステーションなどで,桜などの名所としても紹介されま した。
天平9年(729)、行基の開創と伝わる古社です。 社殿裏手に湧く慈覚大師由来の神水、クスの巨木もあります。
隣の地蔵尊はかって仁比山神社が山王権現と呼ばれていた頃の護国寺で、 九州西国三十三番 観音の第20番霊場とのこと。

九年庵 平成7年に国の名勝指定を受けました。
伊丹弥太郎の旧宅ですが、9年の歳月を費やして建てたことから この名が付いた、とのことです。
また、仁比山神社の境内に隣接しています。
今回はこの九年庵が公開される、ということで来たわけだけですが、あまりの多さに 見ることをパスしました。
 先日、地元放送の「探検九州」でこの九年庵からの生中継が 利いたのでしょうか。
あの多さをみたら、休日はパスして平日に来た方がいいと思いますが、なかなか・・・

 スポンサーリンク


1/5万 仁比山周辺マップ
左佐賀方面 右鳥栖方面 上山越へ福岡市 下久留米方面
伊東玄朴 西洋医学の父玄朴の生家が保存されています。
当時不治の病気とされていたジフテリアを治し、49才で日本初という種痘接種 に成功しました。
後に13代将軍家の奥後医師となり、西洋医学所(現東大医学部)開設などの功績を残し ました。

百年庵 360年の伝統を誇る神崎そうめんの老舗。 冷やしそうめん(夏季のみ) 500円、にゅうめん620円(冬季のみ)、工場前には直売店あり。

吉野ヶ里遺跡 この仁比山の神崎寄りには吉野ヶ里遺跡があります。
ここからだと、車で10分ほどでしょうか。
物見やぐら(楼観跡)・竪穴住居跡・高床倉庫群跡・展示室などがあります。
見学無料・9時~18時(11月~3月は17時まで)無休、駐車300台

 追伸:親戚が九年庵にいったようで、平日(水曜日)で雨が降っていて、そんな日でも やっぱり九年庵入園には、並んでいたとのことでした。
 また、園内では、後ろから人が来るのでゆっくりと写真を撮るなどは、なかなか 出来なかったとのこと・・・
 すごい人気なんですね!!

 スポンサーリンク

仁比山 九年庵 その1
九州 遊園地

[あっちこっち]

[日帰り温泉] [キャンプ] [おいしい水] [地元筑後周辺]

[くるくる遊遊]
日帰り温泉、立ち寄り温泉


九州―大自然エリア快適ドライブ

露天風呂&立ち寄り湯九州
露天風呂&立ち寄り湯九州 (’05)


九州の温泉と器の旅
九州の温泉と器の旅


大満足の温泉&宿九州 (’05)
大満足の温泉&宿九州 (’05)