おいしい水場 岡山付近でもこんなにあります。
名水、神水、霊水、浄水、 清水、と色々とおいしい水の呼び名は変わります。
ただし、これらの水は必ずしも、保健所などで検査され、衛生上問題ないと 保証されている物ではありません。
基本は、煮沸などして飲むのが良いと思いますが、そこはそれその場で 飲みたいんですよねぇ・・
これは、やっぱり例の、事故責任、というやつで・・・
こちらの方では、一切責任は取れませんので、
よろしくお願いします。m(ーー)m
名水、神水、霊水、浄水、 清水、と色々とおいしい水の呼び名は変わります。
ただし、これらの水は必ずしも、保健所などで検査され、衛生上問題ないと 保証されている物ではありません。
基本は、煮沸などして飲むのが良いと思いますが、そこはそれその場で 飲みたいんですよねぇ・・
これは、やっぱり例の、事故責任、というやつで・・・
こちらの方では、一切責任は取れませんので、
よろしくお願いします。m(ーー)m
雄町の冷泉
-
岡山市中区雄町305-8
環境省選定「名水百選」
約200m東に おまちアクアガーデン が作られた
駐車場やトイレも完備した公園
086-803-1281(岡山市環境保全課)
休園 第1・3金曜(12月29日~翌1月3日休)
閉園 9:00~18:00
雄町の冷泉
日量60トンが公園内モニュメントから出ている。
【大きい周辺地図】はこちら
里山の天然水
-
岡山市東山内
里山の天然水
硯井の井戸
-
玉野市八浜町大崎
硯井天満宮(すずりいてんまんぐう)
菅原道真が左遷され大宰府へ船で向かう途中、
上陸した際、砂浜のくぼみに水がふき出しているのを見つけた、
その水の湧いた場所に井戸と鳥居を建てという。
JR宇野線八浜駅より徒歩約5分
【大きい周辺地図】はこちら
山鳥水源
-
赤磐市是里1551
愛の水
-
美作市後山1872
愛の水
「愛の水」の湧出場には給水施設があり、
20リットル100円持ち帰り可能
鳥取自動車道大原ICより20分
【大きい周辺地図】はこちら
一貫清水
-
美作市宮本
一貫清水
TEL 0868-78-3111 (大原総合支所)
鳥取自動車道大原ICより車で10分
駐車場 5台
【大きい周辺地図】はこちら
塩釜の冷泉
-
真庭市蒜山下福田
環境省選定「名水百選」
地元塩釜奉賛会が中心となって管理
源泉からは現在は取水禁止
水汲み場からの取水、お持ち帰りは可能
塩釜の冷泉
米子自動車道蒜山I.CからR482東へ15分
駐車場:大型10台 普通100台
入夏清水(にゅうなつしみず)
-
真庭市美甘
後醍醐天皇も立ち寄り飲まれた清水と伝えられている。
川上地蔵の湧水
-
真庭市川上村
国道482号線に案内板がある。
唐戸の名水
-
真庭市社
国道313号線から県道56号線を行くと、道沿いに
山からの湧水を引いた水屋がある。
陽知らずの冷水
-
苫田郡鏡野町越畑632
中国自動車道・院庄ICより車で約60分
越畑キャンプ場の下にある入口の駐車場の側に
「山の神様の陽知らずの冷水」という看板がある。
越畑キャンプ場は今は運営されていないようです。
【大きい周辺地図】はこちら
清水岩井
-
1985年(昭和60年)名水百選のひとつに選定
お問い合せ先
鏡野町上齋原振興センター
苫田郡鏡野町上齋原514-1
TEL:0868-44-2111
一貫清水
アクセス
中国自動車道、院庄I.C下車、北へ約60分
駐車場:30台強
駐車場から湧水の場所まで、約300m歩きます。
法然上人産湯の井戸
-
誕生寺
久米郡久米南町里方808
TEL: 0867-28-2102 法然上人の産湯に使われたと伝えられる井戸
蘇良井戸
背後の高坪山一帯に布陣した源氏の軍が、この井戸を利用したという。
吉備真備公 産湯の井戸
-
倉敷市真備町箭田
吉備真備公 産湯の井戸
駐車場 あり 3台
【大きい周辺地図】はこちら
野土路の水
-
真庭郡新庄村野土路
野土路の名水
水場の周辺もきれいに整備されている。
蒜山高原と新庄村に通っている県道58号線沿いにある
黒井の井戸
-
瀬戸内市
黒井山等覚寺の井戸
菊水の井戸
-
総社市長良
岡山自動車道の総社インターから北方向に約400mほどの場所に入口の標識があります。
水汲み場はきれいに整備されて、蛇口からポリタンクに汲むことができます。
【大きい周辺地図】はこちら
裏菊水(清水の井戸)
-
岡山県立大学の東、道路脇
湧水量は少ない。
沸かして飲むように
駐車場 あり
猿田彦神社の井戸
-
総社市西郡
猿田彦神社の拝殿の右裏にゴミは入らないようにネットがしてあります。
井戸は深いので、汲むのにつるべがあるようです。
【大きい周辺地図】はこちら
井倉洞 延命の泉
-
岡山県新見市見市409
井倉洞内で湧き出ている
【大きい周辺地図】はこちら
佐伏の湧き上り
-
新見市豊永佐伏
県道50号線沿いの泉、地元の人々の飲料水となっているようです。
草間の間歇冷泉
-
岡山県新見市草間にあるカルスト地形
草間の間歇冷泉
国指定の天然記念物(1930年(昭和5年)指定)。
地下水が一定量溜まると、サイフォンの原理によって流出する
6時間ごとに普段の10倍から15倍ほどの水が噴き出す
【大きい周辺地図】はこちら
夏日の極上水
-
平成の名水百選
夏日の極上水
新見市大佐上刑部夏日
新見市大佐支局(0867)98-2111
「大佐山」山麓に位置する夏日地区
JR姫新線「刑部駅」から車で15分
中国道大佐スマートインター(ETC専用)から車で20分
【大きい周辺地図】はこちら
萬歳の泉
-
新見市哲多町矢戸
平安時代にはすでに名水として都の人々に知られていたようです。
駐車場 なし
地蔵清水
-
第七十番霊場 清水地蔵菩薩
備前市三石の国道2号線沿い
地蔵さんの下が井戸です
網戸で閉ざされています。
飲むのであれば、沸かしたほうがよさそうです。