くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 関東地方の日帰り温泉情報 → 神奈川県
横浜 温泉 日帰り 神奈川県 横浜市 南部
ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
神奈川県横浜市 泉区 周辺
更新日2015年10月15日
住所:神奈川県横浜市泉区中田南5-1-16電話:045-805-1010
・日帰り 立ち寄り湯
営業時間:9:30~翌1:00
・定休日は第3木曜日 ・料金:大人450円、小人180円
通常入浴料 ロイヤルコース
大人(12歳以上) 470円 630円
中人(小学生) 200円 300円
小人(6歳以下) 100円
通常入浴料(10枚つづり) 4400円
ロイヤルコース(10枚つづり) 5800円
・風呂施設 露天風呂、ヘルツバス、バイタルバス、アクアプログラム、
バイブラバス、エステバス、かたたたき、ドリームバス、
高温サウナ(ロイヤルコース)、岩盤浴(ロイヤルコース)
西洋風「アフロスの泉」と、純和風「美都波の泉」と日替わり
アクセス
・横浜市北・中部から 国道一号線(東海道)矢沢立体交差から長後街道に入り、中田町庚申前東側を左折し、途中の看板を目印に約800m。
・横浜市南部、湘南方面から 国道一号線(東海道)原宿交差点原宿六浦線・深谷交差点を右折し、かまくらみちに入り葛野小入口を右折、道なりに約800m。
・横浜市西部・大和市方面から 長後街道立場交差点からかまくらみちに入り、葛野小入口を左折、道なりに約800m。
・地下鉄踊場駅から徒歩10分
・JR戸塚駅西口バスターミナルより中田方面バス乗車、
4つ目停留所・東原下車、
中田町庚申前東側の側道から徒歩10分。
駐車場 150台
住所:神奈川県横浜市泉区中田南5-1-16
電話:045-805-1010
【大きい周辺地図】はこちら
神奈川県横浜市 戸塚区 周辺
戸塚温泉
戸塚温泉
戸塚温泉 【ラジャの湯】
閉館
住所:神奈川県横浜市戸塚区上矢部町284-1
電話:045-810-5155
時間:10:00~翌8:30
料金:1900円(土・日曜、祝日2200円)
戸塚温泉
泉温 43.5℃
知覚的試験 薄茶褐色透明
水素イオン濃度(pH) 8.0
泉質 ナトリウム-塩化物泉
適応症
一般効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、
痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別効能:きりきず、やけど、慢性婦人病など
禁忌症
急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍
重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血
その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
電話:045-810-5155
時間:10:00~翌8:30
料金:1900円(土・日曜、祝日2200円)
戸塚温泉
泉温 43.5℃
知覚的試験 薄茶褐色透明
水素イオン濃度(pH) 8.0
泉質 ナトリウム-塩化物泉
適応症
一般効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、
痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別効能:きりきず、やけど、慢性婦人病など
禁忌症
急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍
重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血
その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
スポンサーリンク
神奈川県横浜市 栄区 周辺
大船ラドン温泉 田谷温泉
大船ラドン温泉 田谷温泉
大船ラドン温泉
閉館
住所:神奈川県横浜市栄区田谷町1459
電話:045-851-1526
時間: 9:40~22:00
料金: 大人2100円、小学生1260円、幼児730円
大船ラドン温泉
糖尿病、じんま疹、自律神経失調症、関節リューマチ関節炎
高血圧症、むち打ち症候群、痔核、夜尿症、気管支炎
骨折後後遺、喘息、打撲捻挫、胃腸疾患、椎間板ヘルニア
各種神経痛、腹痛、湿疹、痛風
電話:045-851-1526
時間: 9:40~22:00
料金: 大人2100円、小学生1260円、幼児730円
大船ラドン温泉
糖尿病、じんま疹、自律神経失調症、関節リューマチ関節炎
高血圧症、むち打ち症候群、痔核、夜尿症、気管支炎
骨折後後遺、喘息、打撲捻挫、胃腸疾患、椎間板ヘルニア
各種神経痛、腹痛、湿疹、痛風
更新日2015年10月15日
住所:神奈川県横浜市栄区田谷町146-3電話:045-854-2641
・日帰り 立ち寄り湯
営業時間:日曜日~木曜日 10:00~翌1:00
金曜日、土曜日、祝前日10:00~翌3:00
・料金:
大人 子供(小6以下)
会員 一般 会員 一般
平日 640円 740円 300円 350円
土休日 740円 840円 350円 400円
入浴回数券(全日用・5枚綴り) 3,300円 (土休日も平日料金でご利用可)
平日サービス回数券(11枚綴り) 6,400円 (平日に限り一回お得)
夜間回数券(6枚綴り) 3,300円(夜23時からご利用可)
※有効期限はご購入日より6ヶ月
温泉手形(1ヶ月フリーパスポート)大人(会員のみ)11,500円
レンタル
バスタオル 160円(会員・一般共)
館内着(サイズ:S・M・L・LL)会員330円/一般380円
・電気風呂や座り湯、うたたね湯など、お風呂の種類がとにかく豊富
・田谷温泉
・泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉
(黒湯)
・ pH 8.4
・成分総計 1.878g/kg
・黒湯・加温あり・一部循環式・加水なし
・効用:神経痛、筋肉痛、間接痛、肩こり、うちみ、冷え性、慢性消化器病、
疲労回復、切り傷、やけど
高濃度炭酸泉
炭酸ガスが皮膚から体内に吸収されると毛細血管が拡張し血行を促進する為、冷えや凝りをはじめとした様々な症状を緩和する働き
薬湯風呂
毎週木曜・日曜開催 生薬成分が肌から浸透。血行促進・老廃物の排出
薬草蒸洞窟
毎週水曜・土曜開催 薬草蒸気を皮膚や呼吸器官から吸収。発汗を促進
アクセス
・JR横須賀線大船駅から神奈中バス戸塚バスセンター行きで7分、山王下車すぐ
・駐車場あり(無料)
・足湯(無料)がある 利用を中止
住所:神奈川県横浜市栄区田谷町146-3
電話:045-854-2641
【大きい周辺地図】はこちら
更新日2015年10月15日
住所:神奈川県横浜市栄区上郷町1499-1電話:045-895-2211
・日帰り 立ち寄り湯
大浴場「かわせみの湯」
土・日・祝日の 11:00から15:00(最終入場14:00)
・料金:大人500円、小人200円
休憩所 大広間
タオルセット 200円
(バスタオル・フェイスタオル)
お風呂セット 300円
(タオルセットにゆかたが加わります)
フェイスタオル 100円
健康浴バーデ
平成23年4月から10:00~17:00(最終入場は16:00まで)
・料金:大人500円、小人200円
水着 200円
水着着用でご利用
9種類の浴槽やサウナ室、レストルームなどが付設
浴槽 かけ湯 ・圧注湯 ・トゴール湯 ・運動浴槽 ・寝湯 ・足湯・
気泡湯1 ・気泡湯2 ・水風呂の9種
アクセス
・JR大船駅下車、金沢八景行、京急金沢八景駅から大船行。又は上郷ネオポリス行で、森の家前下車徒歩7分。
・横浜横須賀道路「朝比奈インター」で降り、大船・公田方面へ向います。環状4号線で、隧道を通って二つ目の信号「上郷・森の家前」で右折、2分程度で駐車場へ。
駐車場 100台(200円/日)
住所:神奈川県横浜市栄区上郷町1499-1
電話:045-895-2211
【大きい周辺地図】はこちら
神奈川県横浜市 金沢区 周辺
能見堂赤井温泉
能見堂赤井温泉
更新日2015年10月15日
住所:神奈川県横浜市金沢区柴町361電話:045-791-3575
・日帰り 立ち寄り湯
営業時間:10:00~24:00
・定休日 年中無休
・料金:
大人(中学生以上):1,300円
小人(4才以上小学生以下):650円
幼児:無料
シーサイド・スパ八景島 会員:1,100円 年会費:200円
会員小人 550円 館内着付
クーポンページ印刷で大人100円 子供50円 割引
※10:00以降は18才未満のみの利用不可
【レンタル】館内着:200円 バスタオル:100円
【販売】タオル(手ぬぐい):100円
・内湯(電気風呂・海洋泉・サウナ)
風呂 露天風呂(露天岩風呂・檜風呂・座風呂・ボディマッサージ・
ハイパワージェット・歩行浴・水風呂)
・海洋泉
・泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉
・効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節こわばり
・運動麻痺・うちみ・くじき・冷え症・慢性消化器病
・痔疾・疲労回復・病後回復期
アクセス
・八景島駅から180m
・国道16号線から八景島方面に10分
駐車場60台完備(5時間まで無料・以降30分200円)
住所:神奈川県横浜市金沢区柴町361
電話:045-791-3575
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
更新日2015年10月15日
住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東3-9-51電話:045-783-1026
日帰り 立ち寄り 入浴
公衆浴場 お風呂タイム15:00から22:30
料金 入浴のみ 12歳以上 470円 12歳以下 200円
スパタイム 11:00~15:00
時間内お座敷使用可能、入浴可能
大人600円(税込) 小学生以下300円(税込)
・定休日 月曜日(祝日の場合翌日)
ヒーリングスパチェア(岩盤浴+ゲルマニウム浴)
午前11:00~午後21:00 (女性専用)
料金:500円(入浴料別)
浴場設備
ジェット風呂、ジャグジー風呂、
ヒーリングスパチャア(岩盤浴+ゲルマニウム温浴)女性専用
効能 神経痛、痔、リュウマチ、婦人病,冷え性,外傷,ヤケド,疲労回復
アクセス
・京浜急行電鉄本線 金沢文庫駅から徒歩10分
・バス 野村住宅行き 赤井バス停
駐車場 12台完備(無料)
住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東3-9-51
電話:045-783-1026
【大きい周辺地図】はこちら
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 関東地方の日帰り温泉情報 → 神奈川県