くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 関東地方の日帰り温泉情報 → 東京
栃木 温泉 日帰り 那須郡
ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
栃木県那須郡周辺
芦野温泉 藤和那須ハイランド温泉 大沢温泉
大丸温泉 北温泉 弁天温泉 大丸温泉 那須湯本温泉 新那須温泉
那須岳温泉
芦野温泉 藤和那須ハイランド温泉 大沢温泉
大丸温泉 北温泉 弁天温泉 大丸温泉 那須湯本温泉 新那須温泉
那須岳温泉
住所:栃木県那須郡那須町芦野1461
電話:0287-74-0211
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:8:00~21:00 休:
・料金:
大人1500円、小人500円
食事付入浴(和食宴会コース、8名より予約可)=3980円
・風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
・芦野温泉
・泉質 アルカリ性単純温泉
・pH 9・8
・泉温 28・6℃
・成分総計 0.214g/kg
・効能
神経痛 筋肉痛 関節痛 皮膚病 婦人病 冷え症 美肌 疲労回復 健康増進
・JR東北新幹線・宇都宮線那須塩原駅から送迎バスで30分(10:20、14:00、16:25)
・JR宇都宮線黒磯駅から送迎バスで20分(10:40、16:00)
・駐車場 あり 200台(駐車料金 無料)

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-74-0211
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:8:00~21:00 休:
・料金:
大人1500円、小人500円
食事付入浴(和食宴会コース、8名より予約可)=3980円
・風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂
・芦野温泉
・泉質 アルカリ性単純温泉
・pH 9・8
・泉温 28・6℃
・成分総計 0.214g/kg
・効能
神経痛 筋肉痛 関節痛 皮膚病 婦人病 冷え症 美肌 疲労回復 健康増進
・JR東北新幹線・宇都宮線那須塩原駅から送迎バスで30分(10:20、14:00、16:25)
・JR宇都宮線黒磯駅から送迎バスで20分(10:40、16:00)
・駐車場 あり 200台(駐車料金 無料)
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375
電話:0287-78-1164
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:6:00~10:00、13:00~23:30 3~翌1月上旬
・料金:大人1000円、小人500円
大浴場(男性用・女性用)
※内湯は沸かし湯となります。
(温泉ではありません)
温泉露天風呂(男性用・女性用)
足湯(那須ハイランドパーク内・無料)
・源泉名:藤和那須ハイランド温泉
・泉質:ナトリウム / 炭酸水素塩 /
塩化物 / 硫酸塩温泉 /
微黄褐色色にやや混濁し、弱塩味を有し無臭。
・効能:
神経痛 筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺 関節のこだわり うちみ・くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進 やけど・きりきず・慢性皮膚炎・慢性婦人病・動脈硬化症
・東北自動車道 那須ICより約25分
・東北自動車道那須ICより約20分 または 西那須野塩原ICより約40分
・JR那須塩原駅下車-無料送迎バスにて約40分(要予約)
・JR黒磯駅下車-東野バス「那須ハイランドパーク行」にて約60分(片道大人1,100円・子供550円)
※黒磯駅からの送迎はありません。

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-78-1164
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:6:00~10:00、13:00~23:30 3~翌1月上旬
・料金:大人1000円、小人500円
大浴場(男性用・女性用)
※内湯は沸かし湯となります。
(温泉ではありません)
温泉露天風呂(男性用・女性用)
足湯(那須ハイランドパーク内・無料)
・源泉名:藤和那須ハイランド温泉
・泉質:ナトリウム / 炭酸水素塩 /
塩化物 / 硫酸塩温泉 /
微黄褐色色にやや混濁し、弱塩味を有し無臭。
・効能:
神経痛 筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺 関節のこだわり うちみ・くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進 やけど・きりきず・慢性皮膚炎・慢性婦人病・動脈硬化症
・東北自動車道 那須ICより約25分
・東北自動車道那須ICより約20分 または 西那須野塩原ICより約40分
・JR那須塩原駅下車-無料送迎バスにて約40分(要予約)
・JR黒磯駅下車-東野バス「那須ハイランドパーク行」にて約60分(片道大人1,100円・子供550円)
※黒磯駅からの送迎はありません。
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町高久丙2538-82
電話:0287-77-1234
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~21:00(入館は~20:00) 休:
・料金:大人800円、小人400円
レンタル用品
タ オ ル 50円
バスタオル 200円
ラウンジウエア 300円
・露天風呂やジャグジーをはじめ、ジェットシャワー寝湯、大浴場、サウナ
・大沢温泉「長寿の湯」
・泉質:ナトリウム(塩化物・硫酸塩)
・泉温:48℃
・効能:
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩 疲労回復・健康増進・美肌効果に効く
・那須インターより約14Km
・東北新幹線那須塩原駅より22km(お車で約30分)
・駐車場 普通車80台・大型車駐車可
・ご入館の際「インターネットを見た」と言ってくだされば、
大人の方100円割引き!

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-77-1234
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~21:00(入館は~20:00) 休:
・料金:大人800円、小人400円
レンタル用品
タ オ ル 50円
バスタオル 200円
ラウンジウエア 300円
・露天風呂やジャグジーをはじめ、ジェットシャワー寝湯、大浴場、サウナ
・大沢温泉「長寿の湯」
・泉質:ナトリウム(塩化物・硫酸塩)
・泉温:48℃
・効能:
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩 疲労回復・健康増進・美肌効果に効く
・那須インターより約14Km
・東北新幹線那須塩原駅より22km(お車で約30分)
・駐車場 普通車80台・大型車駐車可
・ご入館の際「インターネットを見た」と言ってくだされば、
大人の方100円割引き!
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町大島1988(王国敷地内)
電話:0287-77-2724
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:12:00~ 11月下旬~3月下旬休業
・料金:大人1000円、小人500円
・源泉名:NAP(ナップ)温泉
・泉質:単純温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
・浴用の適応症:
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
・那須インター出口信号を左折して県道17号へ 約2km先側道を左に降りて、県道303号白河方面へ左折約1km先、弓落交差点を左折、国道4号線を約8km直進豊原丙第二歩道橋(朝日小学校入り口)を左折、県道305号を約7km突き当りを右折、その先すぐ左折5km直進
・「那須高原サービスエリア」に設置されている「ETC専用」出入り口のにより、「那須どうぶつ王国」へはマイカーで約15分で到着
・東京ドーム約10倍の広大な敷地は2つのゾーンに分かれ、その中を世界から集まった500頭以上の動物たちが暮らしています。

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-77-2724
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:12:00~ 11月下旬~3月下旬休業
・料金:大人1000円、小人500円
・源泉名:NAP(ナップ)温泉
・泉質:単純温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
・浴用の適応症:
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
・那須インター出口信号を左折して県道17号へ 約2km先側道を左に降りて、県道303号白河方面へ左折約1km先、弓落交差点を左折、国道4号線を約8km直進豊原丙第二歩道橋(朝日小学校入り口)を左折、県道305号を約7km突き当りを右折、その先すぐ左折5km直進
・「那須高原サービスエリア」に設置されている「ETC専用」出入り口のにより、「那須どうぶつ王国」へはマイカーで約15分で到着
・東京ドーム約10倍の広大な敷地は2つのゾーンに分かれ、その中を世界から集まった500頭以上の動物たちが暮らしています。
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町湯本137-14
電話:0287-76-2467
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:13:00~18:00
・料金:大人 500円、子供 300円
・場内のアメニティは、シャンプー、トリートメント、ボディソープ、美肌ジェルを設置
・露天風呂、内湯、ジャグジーバスの3種類
・大丸温泉 相の湯
・泉質:単純泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
・効能:疲労回復、神経痛、慢性消化器病、運動麻痺、冷え性、病後回復
・JR東北新幹線・東北本線那須塩原駅西口4番乗り場より 無料シャトルバス「りんどう号」に乗り約65分、休暇村那須停車場にて降車、徒歩1分で本館に到着。
・JR東北新幹線・東北本線那須塩原駅より那須ロープウェイ行きに乗り約65分、 もしくは、JR東北本線黒磯駅より那須ロープウェイ行きに乗り約50分。
いずれの場合も弁天温泉前バス停にて降車、徒歩1分で本館に到着。
・東北自動車道那須ICより県道17号線を那須湯本方面に向かい、約12km。
・那須湯本を通過後、那須ロープウェイ方面に向かって約5km、 途中の分岐を左、左と進むと休暇村。(那須ICから約30分)
・那須温泉旅館協同組合が運行している無料シャトルバス (りんどう号) JR東北新幹線那須塩原駅西口4番乗り場より、1日2便運行【完全予約制】 ※
・駐車場 あり(無料)75台

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-2467
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:13:00~18:00
・料金:大人 500円、子供 300円
・場内のアメニティは、シャンプー、トリートメント、ボディソープ、美肌ジェルを設置
・露天風呂、内湯、ジャグジーバスの3種類
・大丸温泉 相の湯
・泉質:単純泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
・効能:疲労回復、神経痛、慢性消化器病、運動麻痺、冷え性、病後回復
・JR東北新幹線・東北本線那須塩原駅西口4番乗り場より 無料シャトルバス「りんどう号」に乗り約65分、休暇村那須停車場にて降車、徒歩1分で本館に到着。
・JR東北新幹線・東北本線那須塩原駅より那須ロープウェイ行きに乗り約65分、 もしくは、JR東北本線黒磯駅より那須ロープウェイ行きに乗り約50分。
いずれの場合も弁天温泉前バス停にて降車、徒歩1分で本館に到着。
・東北自動車道那須ICより県道17号線を那須湯本方面に向かい、約12km。
・那須湯本を通過後、那須ロープウェイ方面に向かって約5km、 途中の分岐を左、左と進むと休暇村。(那須ICから約30分)
・那須温泉旅館協同組合が運行している無料シャトルバス (りんどう号) JR東北新幹線那須塩原駅西口4番乗り場より、1日2便運行【完全予約制】 ※
・駐車場 あり(無料)75台
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町湯本151
電話:0287-76-2008
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:午前8:30から午後4:00まで
・休:不定休
・料金:大人700円、小人400円
子供プール併設、水着着用可
・北温泉
・泉質 単純温泉
・泉温 55・9度
・風呂の種類 男女別内湯 混浴内湯 女性専用内湯
男女別露天風呂 温泉プール
・東野バス、北温泉入り口バス停。徒歩30分
・東北道那須ICより県道で約45分
・JR黒磯駅より那須ロープウェイ行きバスで約1時間、北湯入り口下車徒歩約10分
・共同駐車場(無料)。徒歩約10分

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-2008
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:午前8:30から午後4:00まで
・休:不定休
・料金:大人700円、小人400円
子供プール併設、水着着用可
・北温泉
・泉質 単純温泉
・泉温 55・9度
・風呂の種類 男女別内湯 混浴内湯 女性専用内湯
男女別露天風呂 温泉プール
・東野バス、北温泉入り口バス停。徒歩30分
・東北道那須ICより県道で約45分
・JR黒磯駅より那須ロープウェイ行きバスで約1時間、北湯入り口下車徒歩約10分
・共同駐車場(無料)。徒歩約10分
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町湯本157-1
電話:0287-76-2211
日帰り 立ち寄り 入浴 要確認
・時間:10:00~17:00 休:
・料金:大人1000円、小人700円
・弁天温泉
・泉質:単純泉 ・効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、打ち身、冷え症、くじき、など日頃の疲労回復にはもってこい
・東北自動車道、那須インターより約30分
・東北道那須ICより那須湯本温泉方面へ。那須高原道路の左ルートを休暇村那須の辺りで右に入り突き当たり。
・東北新幹線・・・那須塩原駅下車 東北本線・・・・黒磯駅下車 ※各駅より連絡バスの接続あり

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-2211
日帰り 立ち寄り 入浴 要確認
・時間:10:00~17:00 休:
・料金:大人1000円、小人700円
・弁天温泉
・泉質:単純泉 ・効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、打ち身、冷え症、くじき、など日頃の疲労回復にはもってこい
・東北自動車道、那須インターより約30分
・東北道那須ICより那須湯本温泉方面へ。那須高原道路の左ルートを休暇村那須の辺りで右に入り突き当たり。
・東北新幹線・・・那須塩原駅下車 東北本線・・・・黒磯駅下車 ※各駅より連絡バスの接続あり
【大きい周辺地図】はこちら
ゆけむり館 湯泉望
閉館
住所:栃木県那須郡那須町湯本157-7
電話:0287-76-2246
・時間:9:30~17:00 4~12月中旬
・料金:大人750円、小人400円
・大丸温泉
・泉質 カルシウム硫酸塩泉
・泉温 60・6 PH6・7
・効能 皮膚病、リュウマチ、神経痛 など
電話:0287-76-2246
・時間:9:30~17:00 4~12月中旬
・料金:大人750円、小人400円
・大丸温泉
・泉質 カルシウム硫酸塩泉
・泉温 60・6 PH6・7
・効能 皮膚病、リュウマチ、神経痛 など
住所:栃木県那須郡那須町湯本181
電話:0287-76-3098
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:8:00~19:00(12~翌2月は~18:00) 休:
・料金:大人400円、小人300円、幼児無料 1日:大人1500円、小人1200円
回数券(11枚) 4,000円
・那須湯本温泉
・泉質:単純酸性硫黄温泉
(硫化水素型/酸性低張性高温泉)
・泉温:57・0℃
・禁忌症
急性疾患(特に熱のある場合) 出血性疾患・高度の貧血 活動性の結核・悪性腫瘍 重い心臓病・呼吸不全 腎不全・妊娠中 出血性疾患・高度の貧血 その他一般に病勢進行中の疾患
・効能
神経痛・筋肉痛・関節痛 五十肩・運動麻痺・関節のこわばり うちみ・くじき・慢性消化器病 痔疾・冷え性・病後回復期 疲労回復・健康増進・やけど きりきず・慢性皮膚病・慢性婦人病 動脈硬化症・高血圧症・糖尿病
・東北自動車道 那須I.C.から12km、車30分
・駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-3098
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:8:00~19:00(12~翌2月は~18:00) 休:
・料金:大人400円、小人300円、幼児無料 1日:大人1500円、小人1200円
回数券(11枚) 4,000円
・那須湯本温泉
・泉質:単純酸性硫黄温泉
(硫化水素型/酸性低張性高温泉)
・泉温:57・0℃
・禁忌症
急性疾患(特に熱のある場合) 出血性疾患・高度の貧血 活動性の結核・悪性腫瘍 重い心臓病・呼吸不全 腎不全・妊娠中 出血性疾患・高度の貧血 その他一般に病勢進行中の疾患
・効能
神経痛・筋肉痛・関節痛 五十肩・運動麻痺・関節のこわばり うちみ・くじき・慢性消化器病 痔疾・冷え性・病後回復期 疲労回復・健康増進・やけど きりきず・慢性皮膚病・慢性婦人病 動脈硬化症・高血圧症・糖尿病
・東北自動車道 那須I.C.から12km、車30分
・駐車場 あり
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町湯本203
電話:0287-76-3800
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:
湯遊天国:10:00~23:00(最終入場22:00)
アクアヴィーナス:10:00~21:00(最終入場20:00)
・料金:大人1000円、小人500円
土・日曜、祝日:大人1500円、小人800円
ランチパック料金
平日 大人2,100円 小人1,300円
土日祝日 大人2,500円 小人1,500円
・新那須温泉
・3つの泉質「硫黄泉、マグネシウム泉、弱アルカリ泉」
を同時に愉しめる
・効能-糖尿病、リウマチ、高血圧など
・東北自動車道「那須IC」下車 県道17号を那須湯元方面へ15分ほど

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-3800
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:
湯遊天国:10:00~23:00(最終入場22:00)
アクアヴィーナス:10:00~21:00(最終入場20:00)
・料金:大人1000円、小人500円
土・日曜、祝日:大人1500円、小人800円
ランチパック料金
平日 大人2,100円 小人1,300円
土日祝日 大人2,500円 小人1,500円
・新那須温泉
・3つの泉質「硫黄泉、マグネシウム泉、弱アルカリ泉」
を同時に愉しめる
・効能-糖尿病、リウマチ、高血圧など
・東北自動車道「那須IC」下車 県道17号を那須湯元方面へ15分ほど
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町湯本206
電話:0287-76-6200
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~21:00(受付は20:00まで) 休:
・料金:大人1800円、小人900円
バスタオル 300円・フェイスタオル 150円
・設備
大浴場 男女各1 露天風呂 男女各1 ロッカー(無料)・貴重品ボックス(無料) ボディーシャンプー・シャンプー リンス・石鹸・ドライヤー・ブラシ ヘアトニック(男性)
・泉質:単純泉(万能泉・・・色々な成分が多種多様)
・中世低張性高温泉・・・肌にやさしく、やわらかい
・泉温:68℃
・適応症:
神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復、健康増進
・禁忌症:
急性疾患(発熱している場合)・出血性疾患 妊娠中(初期・末期)その他一般に進行中の疾患
・那須塩原駅(約82分)ブランヴェール那須(送迎バスで約35分)
・那須I・C(約2時間)→ブランヴェール那須(約20分)

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-6200
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~21:00(受付は20:00まで) 休:
・料金:大人1800円、小人900円
バスタオル 300円・フェイスタオル 150円
・設備
大浴場 男女各1 露天風呂 男女各1 ロッカー(無料)・貴重品ボックス(無料) ボディーシャンプー・シャンプー リンス・石鹸・ドライヤー・ブラシ ヘアトニック(男性)
・泉質:単純泉(万能泉・・・色々な成分が多種多様)
・中世低張性高温泉・・・肌にやさしく、やわらかい
・泉温:68℃
・適応症:
神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復、健康増進
・禁忌症:
急性疾患(発熱している場合)・出血性疾患 妊娠中(初期・末期)その他一般に進行中の疾患
・那須塩原駅(約82分)ブランヴェール那須(送迎バスで約35分)
・那須I・C(約2時間)→ブランヴェール那須(約20分)
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
住所:栃木県那須郡那須町湯本206-98
電話:0287-76-3020
日帰り 立ち寄り 入浴 要確認
・時間:14:00~20:00 休:
・料金:大人700円、小人500円
アメニティ シャンプー/リンス/ボディーソープ/石鹸/ドライヤー等
・源泉名 大丸源泉 山楽No.1~15混合泉
・泉質 単純泉(中性低張性高温泉)
・臭気 無色透明で無味、わずかに硫化水素臭を有する
・湧出量 毎分750リットル
・加温・加水状況 加温加水なし(源泉温度68度)
・循環・掛け流し状況
露天風呂 掛け流し
大浴場 一部循環塩素殺菌
・効用
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
・東京から車で約2時間30分。
・JRでバスを利用して約2時間
・那須I.C ⇒ 那須街道約10km(15分)
・那須塩原 バス・タクシー(45分)
・JR那須塩原駅またはJR黒磯駅まで送迎(要予約)

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-3020
日帰り 立ち寄り 入浴 要確認
・時間:14:00~20:00 休:
・料金:大人700円、小人500円
アメニティ シャンプー/リンス/ボディーソープ/石鹸/ドライヤー等
・源泉名 大丸源泉 山楽No.1~15混合泉
・泉質 単純泉(中性低張性高温泉)
・臭気 無色透明で無味、わずかに硫化水素臭を有する
・湧出量 毎分750リットル
・加温・加水状況 加温加水なし(源泉温度68度)
・循環・掛け流し状況
露天風呂 掛け流し
大浴場 一部循環塩素殺菌
・効用
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
・東京から車で約2時間30分。
・JRでバスを利用して約2時間
・那須I.C ⇒ 那須街道約10km(15分)
・那須塩原 バス・タクシー(45分)
・JR那須塩原駅またはJR黒磯駅まで送迎(要予約)
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町湯本269
電話:0287-76-3050
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:11:30~15:00(最終受付~14:30)
・定休日 不定休
・料金:大人1000円(タオル付)、小人700円
・大丸温泉
・泉質 単純泉(70度)
・効能
神経痛・リュウマチ・冷え性・筋肉痛・皮膚病・美肌効果・病後回復期・疲労回復・胃腸病(飲泉)に良く効きます。
・那須I.C.より国道17号― [30分]
・那須塩原駅― [タクシー40分]
・無料シャトルバスりんどう号](那須塩原駅~大丸温泉旅館)
・駐車場 30台

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-3050
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:11:30~15:00(最終受付~14:30)
・定休日 不定休
・料金:大人1000円(タオル付)、小人700円
・大丸温泉
・泉質 単純泉(70度)
・効能
神経痛・リュウマチ・冷え性・筋肉痛・皮膚病・美肌効果・病後回復期・疲労回復・胃腸病(飲泉)に良く効きます。
・那須I.C.より国道17号― [30分]
・那須塩原駅― [タクシー40分]
・無料シャトルバスりんどう号](那須塩原駅~大丸温泉旅館)
・駐車場 30台
【大きい周辺地図】はこちら
那須岳温泉
住所:栃木県那須郡那須町寺子乙2008
電話:090-8502-3165
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~22:00 休:月曜
・料金:400円
那須岳温泉
泉質 低張性アルカリ単純泉
効能 うちみ、神経痛、痔など
東北自動車道那須→地方道17(那須高原線)→殺生石、または手前にPあり

【大きい周辺地図】はこちら
電話:090-8502-3165
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:10:00~22:00 休:月曜
・料金:400円
那須岳温泉
泉質 低張性アルカリ単純泉
効能 うちみ、神経痛、痔など
東北自動車道那須→地方道17(那須高原線)→殺生石、または手前にPあり
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那那須町高久甲4588-10
電話:
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:
9時30分~22時(土日祝は22時30分まで)
・休み 無休
・料金:
・那須岳温泉
・泉質 ナトリウム塩化物泉
(弱アルカリ性低張性高温泉)
・泉温 56・3度
・pH 7・7
・湧出量 157・1㍑/分
・効能
神経痛 筋肉痛 関節痛 冷え性 婦人病 美肌効果 慢性消化器病 殺菌効果 疲労回復
・東北自動車道 那須I.Cより、お車で約3分です。
・東北自動車道那須→地方道17(那須高原線)→殺生石、または手前にPあり
・無料駐車場(大型バス50台、乗用車500台)

【大きい周辺地図】はこちら
電話:
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:
9時30分~22時(土日祝は22時30分まで)
・休み 無休
・料金:
平日(月曜日~金曜日)の入館料金 入館料 9時30~16時 16時~22時 大人(中学生以上) 850円 650円 小人(1歳~小学生) 400円 300円 土日祝日の入館料金 入館料 9時30~16時 16時~22時 大人(中学生以上) 1,000円 800円 小人(1歳~小学生) 500円 400円 露天風呂付貸座敷 ご利用料金 ご利用日 ご利用料金 延長料金 平日 2,000円/2時間 1,000円/1時間毎 土日祝日 2,500円/2時間 1,200円/1時間毎
・那須岳温泉
・泉質 ナトリウム塩化物泉
(弱アルカリ性低張性高温泉)
・泉温 56・3度
・pH 7・7
・湧出量 157・1㍑/分
・効能
神経痛 筋肉痛 関節痛 冷え性 婦人病 美肌効果 慢性消化器病 殺菌効果 疲労回復
・東北自動車道 那須I.Cより、お車で約3分です。
・東北自動車道那須→地方道17(那須高原線)→殺生石、または手前にPあり
・無料駐車場(大型バス50台、乗用車500台)
【大きい周辺地図】はこちら
住所:栃木県那須郡那須町湯本157
電話:0287-76-2464
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:7:00~17:00
(冬期8:00~17:00)
・定休日 無休
・料金:大人630円、小人400円
インターネットのお客さま:500円
・天然硫黄温泉かけ流し
・適応症
神経痛、リウマチ、糖尿病、婦人病、皮膚病、心臓弁膜症、痛風
・車:東北自動車道那須ICより那須高原有料道路経由、約40分
・電車:JR東北新幹線・東北本線那須塩原駅より無料バス、約60分
・他:東京都内より高速バス、約210分
・駐車場 50台

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0287-76-2464
日帰り 立ち寄り 入浴
・時間:7:00~17:00
(冬期8:00~17:00)
・定休日 無休
・料金:大人630円、小人400円
インターネットのお客さま:500円
・天然硫黄温泉かけ流し
・適応症
神経痛、リウマチ、糖尿病、婦人病、皮膚病、心臓弁膜症、痛風
・車:東北自動車道那須ICより那須高原有料道路経由、約40分
・電車:JR東北新幹線・東北本線那須塩原駅より無料バス、約60分
・他:東京都内より高速バス、約210分
・駐車場 50台
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 関東地方の日帰り温泉情報 → 東京