くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 九州地方の日帰り温泉情報 → 鹿児島県の日帰り温泉情報
鹿児島 温泉 日帰り/垂水市
ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
鹿児島県垂水市
牧場温泉,猿ヶ城温泉,江之島温泉,海潟温泉,財寶温泉,
池田温泉,たるみず
牧場温泉,猿ヶ城温泉,江之島温泉,海潟温泉,財寶温泉,
池田温泉,たるみず
更新日2015年12月12日
住所:鹿児島県垂水市新城赤石4453-1電話:0994-35-3520
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00~20:00
定休日 年中無休
料金:330円 子供150円 小人80円
家族湯(1時間1000円+人数分入場料)
温泉名:
浴場:うたせ湯,露天風呂
泉質:炭酸水素ナトリウム泉
効能:神経痛、筋肉痛・肩こりなど
アクセス
大隈半島の錦江湾に面し、国道220号線沿いの、鹿屋市と垂水市の市境付近
垂水港より鹿屋市方面へ車で20分
駐車場:100台
備考:錦江湾を望む露天風呂はロケーション抜群でこちらも人気
【大きい周辺地図】はこちら
高隈 猿ヶ城温泉
休止
住所:鹿児島県垂水市高城1374
電話:0994-32-0818
日帰り・立ち寄り入浴
時間:09:00-18:00
休日:水曜
料金:500円
2時間2000円
備品 石鹸・ボディシャンプー
温泉名:猿ヶ城温泉
浴場:内湯(男湯・女湯)うたせ湯・気泡風呂 循環式
泉質:無色透明・アルカリ性放射能線
効能:リウマチ・痛風および尿酸素質・動脈硬化症他
アクセス
鹿児島交通 垂水~内ノ野線 内ノ野バス停下車すぐ
垂水港からタクシーで15分
駐車場:30台
備考:近隣にお店はなく、山間部なので携帯電話は圏外になります
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0994-32-0818
日帰り・立ち寄り入浴
時間:09:00-18:00
休日:水曜
料金:500円
2時間2000円
備品 石鹸・ボディシャンプー
温泉名:猿ヶ城温泉
浴場:内湯(男湯・女湯)うたせ湯・気泡風呂 循環式
泉質:無色透明・アルカリ性放射能線
効能:リウマチ・痛風および尿酸素質・動脈硬化症他
アクセス
鹿児島交通 垂水~内ノ野線 内ノ野バス停下車すぐ
垂水港からタクシーで15分
駐車場:30台
備考:近隣にお店はなく、山間部なので携帯電話は圏外になります
【大きい周辺地図】はこちら
更新日2015年12月12日
住所:鹿児島県 垂水市海潟541-1電話:0994-32-0765
日帰り・立ち寄り入浴
時間:07:00~21:00
休日:第2、4月曜
料金:大人:250円 小人:100円(小学生まで)
温泉名:海潟温泉
浴場:内湯
泉質:ナトリウム塩化物温泉(江之島温泉1号泉)
泉質:アルカリ性単純温泉(江之島温泉2号泉)
効能:
アクセス
海潟漁港近くの和光保育園から海岸沿いへ500m
鹿屋市から約30km (約30分)
霧島市から約35km (約40分)
鹿児島空港から約50km (約70分)
駐車場:7台 無料
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
更新日2015年12月12日
住所:鹿児島県 垂水市海潟543電話:0994-32-0505
日帰り・立ち寄り入浴
時間:AM7:00~PM10:00 /無休
料金:大浴場 大人:250円 子供:110円
一日入浴 AM9:00~PM3:00 1,000円
パノラマ温泉 AM9:00~PM3:00 500円/1時間
浴場:低周波風呂 圧注(打たせ湯)超音波気泡風呂 パノラマ展望風呂
温泉名:海潟温泉 かけ流し
泉質:硫黄泉(低張性、アルカリ性、高温泉)
泉温 摂氏47.2度
ラドン含有量 3.23(百億分の一キュリー単位)
効能:神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 間接のこわばり うちみ
くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性 病後回復期 疲労回復 健康増進
アクセス
鹿児島市内から車で50分
駐車場:50台
備考:
【大きい周辺地図】はこちら
更新日2015年12月12日
住所:鹿児島県 垂水市浜平城内2059電話:0994-32-9522
日帰り・立ち寄り入浴
時間:9:00~22:00
定休日 無休
料金:大人 250円、6才~12才未満 110円、6才未満 60円
入浴+大広間休憩は、800円
風呂 低周波風呂、打たせ湯、超音波気泡風呂
温泉名:垂水浜平温泉
源泉掛け流し
泉質:単純温泉
効能:神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり うちみ
くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え性 病後回復期 疲労回復 健康増進
アクセス
垂水までは鹿児島市内から車で50分
駐車場:あり
【大きい周辺地図】はこちら
更新日2015年12月12日
住所:鹿児島県 垂水市浜平城内594電話:0994-31-3100
日帰り・立ち寄り入浴
時間:7:30~22:00(清掃時間10:00~14:00)
定休日 無休
料金:大人390円、子供150円
家族風呂(要予約)1時間1000円~
化粧水風呂(要予約)1時間3000円
浴場:内湯、露天岩風呂
温泉名:財寶温泉
泉質:弱アルカリ性単純温泉
効能:神経痛・冷え性・疲労回復
アクセス
垂水港から福山町方面へ車で8分。
駐車場:30台
備考:飲む温泉水 「財寶(ざいほう)温泉」 を利用した温泉
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
更新日2015年12月12日
住所:鹿児島県垂水市新御堂鍋ケ久保1337-10電話:0120-94-1238
日帰り・立ち寄り入浴
時間:8:00~21:00(受付20時まで) 予約必須
定休日 不定休
料金:
天然ラドン療養泉大浴場 50分:大人1200円、小学生以下600円
天然硫黄泉浴場 50分:大人1200円、小学生以下600円
貸切風呂 50分:3000円
サンドバス 45分:3000円
風呂 男女別内風呂
備品 シャンプー、ボディソープ
泉質:硫黄泉、放射能泉
適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、間接のこわばり、
うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、
疲労回復、健康増進に効果
アクセス
駐車場 あり
垂水池田温泉
営業中止
住所:鹿児島県 垂水市田神3536
電話:0994-32-3949
日帰り・立ち寄り入浴
時間:9:00~22:00
定休:第2・4水曜
料金:200円
浴場:公衆浴場
温泉名:池田温泉
泉質:単純硫黄泉
泉温:47.5度C pH 9.81
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛
アクセス
鹿児島市 竹迫入口から中山方面へ車で1分。
駐車場:10台
備考:
電話:0994-32-3949
日帰り・立ち寄り入浴
時間:9:00~22:00
定休:第2・4水曜
料金:200円
浴場:公衆浴場
温泉名:池田温泉
泉質:単純硫黄泉
泉温:47.5度C pH 9.81
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛
アクセス
鹿児島市 竹迫入口から中山方面へ車で1分。
駐車場:10台
備考:
国民年金 健康保養センター たるみず

垂水ベイサイドホテル アザレア
更新日2015年12月12日
住所:鹿児島県垂水市錦江町1-194電話:0994-32-1531
日帰り・立ち寄り入浴
時間:10:00-19:00/無休
料金:大人500円 小学生290円
浴場:超音波浴
温泉名:垂水温泉
泉質:アルカリ性単純硫黄泉
無色透明無味無臭のアルカリ性の鉱泉
一般的な適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、間接のこわばり、
うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、
疲労回復、健康増進に効果
アクセス
フェリー/鹿児島鴨也港からフェリーで垂水港まで約35分、下船後徒歩約10分。
駐車場:普通車70台、大型バス等のスペースはありません
備考:ガラス張りの展望大浴場からは錦江湾、桜島を望めます
【大きい周辺地図】はこちら
更新日2016年2月14日
住所:鹿児島県垂水市牛根麓1038-1電話:0994-34-2237
日帰り・立ち寄り入浴
時間:13:00~21:00(受付20時まで)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)
料金:大人(中学生以上)350円、小学生 200円
一日入浴 900円
家族湯 1200円 要予約
足湯 無料
風呂 男女別内風呂 男女別露天風呂 サウナ 足湯
備品 シャンプー、ボディソープ
泉質:塩化物泉
一般的な適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、間接のこわばり、
うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、
疲労回復、健康増進に効果
アクセス
駐車場 あり
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 九州地方の日帰り温泉情報 → 鹿児島県の日帰り温泉情報