くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 九州地方の日帰り温泉情報 → 熊本県の日帰り温泉情報
熊本 温泉 日帰り/小国市周辺
杖立温泉,山川温泉,奴留湯温泉,岳の湯温泉,御湯船温泉
ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
熊本県阿蘇郡小国町杖立
杖立温泉
泉質 弱食塩泉
泉温 98~100℃
効能 神経痛、リウマチ、切り傷など
適応症
リュウマチ、皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、
病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、肥満病、美肌作用
禁忌症
発熱時、飲酒後、悪性腫瘍、貧血、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、
出血性疾患、妊娠中(初期と後期)
JR日田駅から西鉄バス・日田バス杖立温泉行きで45分程度
泉質 弱食塩泉
泉温 98~100℃
効能 神経痛、リウマチ、切り傷など
適応症
リュウマチ、皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、
病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、肥満病、美肌作用
禁忌症
発熱時、飲酒後、悪性腫瘍、貧血、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、
出血性疾患、妊娠中(初期と後期)
JR日田駅から西鉄バス・日田バス杖立温泉行きで45分程度
住所:〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城4162-4
TEL:0967-48-0507
日帰り・立ち寄り入浴
時間 8:00~20:00(閉館21:00)
定休日 無休
料金:大人500円、小学生以下300円
貸切露天風呂付内風呂(3名) 1時間2000円(追加1名につき500円)
杖立温泉
泉質 ナトリュウム-塩化物泉
アルカリ性・高温泉
泉質はほぼ無色無臭透明。
源泉温度で98.3度。 ph8.81。
湧水量 284L/分。掘削深度120M。自噴。
効能 神経病・皮膚病・切り傷・美容効果など
温泉の蒸気を利用した天然サウナ「むし湯」
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、終点下車、徒歩3分
駐車場 あり。無料
TEL:0967-48-0507
日帰り・立ち寄り入浴
時間 8:00~20:00(閉館21:00)
定休日 無休
料金:大人500円、小学生以下300円
貸切露天風呂付内風呂(3名) 1時間2000円(追加1名につき500円)
杖立温泉
泉質 ナトリュウム-塩化物泉
アルカリ性・高温泉
泉質はほぼ無色無臭透明。
源泉温度で98.3度。 ph8.81。
湧水量 284L/分。掘削深度120M。自噴。
効能 神経病・皮膚病・切り傷・美容効果など
温泉の蒸気を利用した天然サウナ「むし湯」
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、終点下車、徒歩3分
駐車場 あり。無料
住所:熊本県阿蘇郡小国町下城3365番地
TEL:0967-48-0026
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
備品 石鹸 シャンプー
杖立温泉
泉質 単純温泉/食塩泉/アルカリ性単純温泉/塩化物泉/強食塩泉
久野屋のお風呂「静の湯」は単純、弱食塩泉
効能
神経痛、リューマチ他関節痛、美肌作用
皮膚病、切り傷、アトピー、冷え性
杖立名物の蒸し湯は温泉の蒸気を利用した温熱浴
アクセス
JR日田駅下車、そこから杖立行きバスで約30分
九州自動車道日田ICから約40分
駐車場 無料
TEL:0967-48-0026
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
備品 石鹸 シャンプー
杖立温泉
泉質 単純温泉/食塩泉/アルカリ性単純温泉/塩化物泉/強食塩泉
久野屋のお風呂「静の湯」は単純、弱食塩泉
効能
神経痛、リューマチ他関節痛、美肌作用
皮膚病、切り傷、アトピー、冷え性
杖立名物の蒸し湯は温泉の蒸気を利用した温熱浴
アクセス
JR日田駅下車、そこから杖立行きバスで約30分
九州自動車道日田ICから約40分
駐車場 無料
住所:熊本県阿蘇郡小国町下城4179
TEL:0967-48-0021
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 09:00~21:00
料金:500円
杖立温泉
泉質 弱塩泉/ナトリウム塩化物泉
効能 美肌効果/疲労回復/リウマチ・神経病
『むし湯』がある
石庭園風呂 露天風呂 うたせ湯とジェットバス
大浴場 檜風呂(家族湯) むし湯
アクセス
JR日田駅下車、そこから杖立行きバスで約30分
九州自動車道日田ICから約40分
JR阿蘇駅より車で約50分。杖立バス停下車すぐ。
TEL:0967-48-0021
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 09:00~21:00
料金:500円
杖立温泉
泉質 弱塩泉/ナトリウム塩化物泉
効能 美肌効果/疲労回復/リウマチ・神経病
『むし湯』がある
石庭園風呂 露天風呂 うたせ湯とジェットバス
大浴場 檜風呂(家族湯) むし湯
アクセス
JR日田駅下車、そこから杖立行きバスで約30分
九州自動車道日田ICから約40分
JR阿蘇駅より車で約50分。杖立バス停下車すぐ。
杖立温泉 御前湯
住所:熊本県 阿蘇郡小国町下城
TEL:0967-48-0206
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 午前7時~午後8時
定休日 無休
料金:200円 /100円
温泉名:杖立温泉
泉質:弱アルカリ塩化物泉 源泉98℃
効能:神経痛、リウマチ、虚弱体質、外傷、肥満体
アクセス
JR久大本線日田駅から日田バス杖立行き約50分、終点下車、徒歩5分
車で大分道日田ICから国道212号経由約40分
TEL:0967-48-0206
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 午前7時~午後8時
定休日 無休
料金:200円 /100円
温泉名:杖立温泉
泉質:弱アルカリ塩化物泉 源泉98℃
効能:神経痛、リウマチ、虚弱体質、外傷、肥満体
アクセス
JR久大本線日田駅から日田バス杖立行き約50分、終点下車、徒歩5分
車で大分道日田ICから国道212号経由約40分
杖立温泉 くきた本館

杖立グランドホテル くきた
住所:熊本県阿蘇郡小国町下城杖立3334
TEL(0967)48-0011
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間:10:00~15:00
定休日:無休
料金:500円
日帰りお食事料金 入浴料込(サ・税別)
2000円コース/3500円コース/5000円コース
温泉名:杖立温泉
泉質 単純温泉 ラジウム温泉
効能:疲労回復、リウマチ、神経病など
アクセス
バスでJR日田駅から杖立行約50分。終点下車徒歩3分。
タクシーでJR日田駅から約40分。
車で九州自動車道日田ICから約30分。
TEL(0967)48-0011
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間:10:00~15:00
定休日:無休
料金:500円
日帰りお食事料金 入浴料込(サ・税別)
2000円コース/3500円コース/5000円コース
温泉名:杖立温泉
泉質 単純温泉 ラジウム温泉
効能:疲労回復、リウマチ、神経病など
アクセス
バスでJR日田駅から杖立行約50分。終点下車徒歩3分。
タクシーでJR日田駅から約40分。
車で九州自動車道日田ICから約30分。
住所:熊本県阿蘇郡小国町下城3337-2
TEL:0967-48-0006
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
お風呂 露天風呂・うたせ湯・サウナ
温泉名:杖立温泉
泉質 弱食塩水98度
効能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・うちみ・
運動麻痺・関節のこわばり・慢性消化器病・
病後回復期・疲労回復
アクセス
バスでJR日田駅から杖立行約50分。終点下車徒歩3分。
タクシーでJR日田駅から約40分。
車で九州自動車道日田ICから約30分。
TEL:0967-48-0006
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
お風呂 露天風呂・うたせ湯・サウナ
温泉名:杖立温泉
泉質 弱食塩水98度
効能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・うちみ・
運動麻痺・関節のこわばり・慢性消化器病・
病後回復期・疲労回復
アクセス
バスでJR日田駅から杖立行約50分。終点下車徒歩3分。
タクシーでJR日田駅から約40分。
車で九州自動車道日田ICから約30分。
住所:熊本県阿蘇郡小国町大字下城4223番地
TEL.0967(48)0141
日帰り・立ち寄り入浴
時間:15:00~23:00/6:00~10:00/日・祝11:30~23:00
料金:大人 800円 子供400
浴場:露天風呂,家族風呂
アメニティ シャンプー/リンス/ボディソープ/シャワー/ドライヤー
温泉名:杖立温泉
泉質・温度 単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) 44℃~98℃
適応症
リュウマチ、皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、
病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、肥満病、美肌作用
禁忌症
発熱時、飲酒後、悪性腫瘍、貧血、重い心臓病、
呼吸不全、腎不全、出血性疾患、妊娠中(初期と後期)
アクセス
大分自動車道日田ICより約40分
駐車場 150台可(無料)
備考:館内には住所:熊本県(肥後の国)大分県(豊後の国)の県境を示す谷川が流れており、全国でも唯一の二つの県を一つに結ぶ、リゾートホテル
TEL.0967(48)0141
日帰り・立ち寄り入浴
時間:15:00~23:00/6:00~10:00/日・祝11:30~23:00
料金:大人 800円 子供400
浴場:露天風呂,家族風呂
アメニティ シャンプー/リンス/ボディソープ/シャワー/ドライヤー
温泉名:杖立温泉
泉質・温度 単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) 44℃~98℃
適応症
リュウマチ、皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、
病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、肥満病、美肌作用
禁忌症
発熱時、飲酒後、悪性腫瘍、貧血、重い心臓病、
呼吸不全、腎不全、出血性疾患、妊娠中(初期と後期)
アクセス
大分自動車道日田ICより約40分
駐車場 150台可(無料)
備考:館内には住所:熊本県(肥後の国)大分県(豊後の国)の県境を示す谷川が流れており、全国でも唯一の二つの県を一つに結ぶ、リゾートホテル
住所:〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城4205
TEL:0967-48-0041
日帰り・立ち寄り入浴
料金 800円
日帰り昼食 5,000円~
宿泊 平日10,000円~ 休前日13,000円~
杖立温泉
泉質 アルカリ性食塩泉
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、杖立下車すぐ
駐車場あり(無料)
TEL:0967-48-0041
日帰り・立ち寄り入浴
料金 800円
日帰り昼食 5,000円~
宿泊 平日10,000円~ 休前日13,000円~
杖立温泉
泉質 アルカリ性食塩泉
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、杖立下車すぐ
駐車場あり(無料)
住所:熊本県阿蘇郡小国町 杖立温泉
TEL:0967-48-0341(代)
日帰り・立ち寄り入浴
時間 10:00~20:00まで
料金:500円
外来入浴食事付(11:00~15:00、要予約) 3000円~
備品 石鹸 ボディソープ リンスインシャンプー
温泉名:杖立温泉
浴場:大浴場 むし風呂
アクセス
大分自動車道 日田I.Cから30分
九大本線JR日田駅より バスで40分、タクシー(車)で35分
おれんじ鉄道線 日奈久温泉駅より徒歩 15分
駐車場 無料
TEL:0967-48-0341(代)
日帰り・立ち寄り入浴
時間 10:00~20:00まで
料金:500円
外来入浴食事付(11:00~15:00、要予約) 3000円~
備品 石鹸 ボディソープ リンスインシャンプー
温泉名:杖立温泉
浴場:大浴場 むし風呂
アクセス
大分自動車道 日田I.Cから30分
九大本線JR日田駅より バスで40分、タクシー(車)で35分
おれんじ鉄道線 日奈久温泉駅より徒歩 15分
駐車場 無料
、貸切風呂専用の温泉
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立
TEL 0967-48-0018
日帰り・立ち寄り入浴
利用時間 24時間
家族風呂料金 600円~800円/60分
石鹸やシャンプー、タオルは持ち込み
温泉名:杖立温泉
すべて掛け流し
単純温泉
(弱アルカリ性低張性高温泉)
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、終点下車、徒歩15分
駐車場 あり。無料
TEL 0967-48-0018
日帰り・立ち寄り入浴
利用時間 24時間
家族風呂料金 600円~800円/60分
石鹸やシャンプー、タオルは持ち込み
温泉名:杖立温泉
すべて掛け流し
単純温泉
(弱アルカリ性低張性高温泉)
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、終点下車、徒歩15分
駐車場 あり。無料
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立
TEL:
日帰り・立ち寄り入浴
時間 24時間 年中無休
料金:
平日、1時間 800~2000円
土・日曜、祝日、1時間 1000~2000円
ボディソープ 50円
シャンプー・リンス 100円
貸バスタオル 200円
タオル 200円
風呂の種類 釜風呂、足湯、子ども風呂
温泉名:杖立温泉
すべて掛け流し
泉質 弱アルカリ性単純温泉 メタケイ酸
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、終点下車、徒歩5分
駐車場あり(無料)
御御足の湯(おみあしのゆ):空いていれば、歩行湯としても最適です。
料金は無料です。
TEL:
日帰り・立ち寄り入浴
時間 24時間 年中無休
料金:
平日、1時間 800~2000円
土・日曜、祝日、1時間 1000~2000円
ボディソープ 50円
シャンプー・リンス 100円
貸バスタオル 200円
タオル 200円
風呂の種類 釜風呂、足湯、子ども風呂
温泉名:杖立温泉
すべて掛け流し
泉質 弱アルカリ性単純温泉 メタケイ酸
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、終点下車、徒歩5分
駐車場あり(無料)
御御足の湯(おみあしのゆ):空いていれば、歩行湯としても最適です。
料金は無料です。
杖立温泉 ひごや
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉
TEL:0967-48-0221
日帰り・立ち寄り入浴
利用時間 9:00~20:30 定休日:不定休 料金:300円
泉質:弱食塩水
効能:リュウマチ、皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛など
大分自動車道路「日田」IC下車 国道212号経由して杖立温泉内、40分ほど。
TEL:0967-48-0221
日帰り・立ち寄り入浴
利用時間 9:00~20:30 定休日:不定休 料金:300円
泉質:弱食塩水
効能:リュウマチ、皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛など
大分自動車道路「日田」IC下車 国道212号経由して杖立温泉内、40分ほど。
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉3363
TEL:(0967)48-0082
日帰り・立ち寄り入浴
時間 19:30~21:00
定休日 無休
料金:500円
来入浴食事付 11:00~14:30、5250円~要予約
宿泊料金:平日8,000円~、休前日10,000円~。
杖立温泉
泉質:弱食塩泉で無色無臭
アクセス
国道212号線沿い、日田ICから車で40分
JR久大本線日田駅から日田バス杖立温泉行きで1時間、杖立下車すぐ
共同駐車場あり
TEL:(0967)48-0082
日帰り・立ち寄り入浴
時間 19:30~21:00
定休日 無休
料金:500円
来入浴食事付 11:00~14:30、5250円~要予約
宿泊料金:平日8,000円~、休前日10,000円~。
杖立温泉
泉質:弱食塩泉で無色無臭
アクセス
国道212号線沿い、日田ICから車で40分
JR久大本線日田駅から日田バス杖立温泉行きで1時間、杖立下車すぐ
共同駐車場あり
杖立温泉 元湯
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立
電話:(0967)48-0206
(杖立温泉観光協会)
日帰り・立ち寄り入浴
期間 4~11月
時間 24時間
料金:無料
形態 露天風呂 混浴
杖立温泉
泉質 弱アルカリ塩化物泉
効能 外傷、神経痛、リウマチ、虚弱体質など
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、終点下車、徒歩3分
杖立温泉肥前屋の下、河川横
駐車場 河川敷
電話:(0967)48-0206
(杖立温泉観光協会)
日帰り・立ち寄り入浴
期間 4~11月
時間 24時間
料金:無料
形態 露天風呂 混浴
杖立温泉
泉質 弱アルカリ塩化物泉
効能 外傷、神経痛、リウマチ、虚弱体質など
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間20分、終点下車、徒歩3分
杖立温泉肥前屋の下、河川横
駐車場 河川敷
杖立温泉 第2自然湯
廃業
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立
時間 ~19;00 料金:200円
泉質:弱食塩泉
駐車場 杖立温泉の共同駐車場(無料)
時間 ~19;00 料金:200円
泉質:弱食塩泉
駐車場 杖立温泉の共同駐車場(無料)
住所:熊本県阿蘇郡下城杖立
日帰り・立ち寄り入浴
時間:7:00~20:00
料金:200円
浴場:内湯
温泉名:杖立温泉
泉質:弱アルカリ塩化物泉 源泉98℃
効能:神経痛、リウマチ、虚弱体質、外傷、肥満体
アクセス
・JR久大本線 日田駅からバス約45分
・JR豊肥本線 阿蘇駅からバス約1時間25分
・バスでは(直通)福岡バスセンターまで約2時間42分で運行
日帰り・立ち寄り入浴
時間:7:00~20:00
料金:200円
浴場:内湯
温泉名:杖立温泉
泉質:弱アルカリ塩化物泉 源泉98℃
効能:神経痛、リウマチ、虚弱体質、外傷、肥満体
アクセス
・JR久大本線 日田駅からバス約45分
・JR豊肥本線 阿蘇駅からバス約1時間25分
・バスでは(直通)福岡バスセンターまで約2時間42分で運行
スポンサーリンク
杖立温泉 流泉湯
共同浴場
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉
TEL:0967-48-0206
(杖立温泉観光協会)
営業時間 7:00~20:00
定休日 無休
入浴料 :200円
杖立温泉
泉質:塩化物泉
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉
TEL:0967-48-0206
(杖立温泉観光協会)
営業時間 7:00~20:00
定休日 無休
入浴料 :200円
杖立温泉
泉質:塩化物泉
杖立温泉 ゆうわくわくランド ハイカラ温泉
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立
TEL:0967-48-0141
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間
平日 11:00~24:00
日曜日 9:00~24:00
特別日 9:00~AM1:00
家族風呂
平日 11:30~23:00
土曜日 9:00~24:00
日曜日 9:00~23:00
休館日 年中無休
料金:800円 /400円
杖立観光ホテルひぜんや宿泊者は無料
家族風呂 1室1000~1500円
杖立温泉
泉質 単純温泉(緩和性低張性高温泉)源泉温度 59.5度
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進、疲労回復、運動麻痺
駐車場 無料
TEL:0967-48-0141
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間
平日 11:00~24:00
日曜日 9:00~24:00
特別日 9:00~AM1:00
家族風呂
平日 11:30~23:00
土曜日 9:00~24:00
日曜日 9:00~23:00
休館日 年中無休
料金:800円 /400円
杖立観光ホテルひぜんや宿泊者は無料
家族風呂 1室1000~1500円
杖立温泉
泉質 単純温泉(緩和性低張性高温泉)源泉温度 59.5度
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進、疲労回復、運動麻痺
駐車場 無料
住所:熊本県阿蘇郡小国町下城4173-5
TEL:967-48-0206(杖立温泉観光協会)
日帰り・立ち寄り入浴
料金:足湯 無料
杖立温泉
泉質 弱アルカリ性食塩泉
TEL:967-48-0206(杖立温泉観光協会)
日帰り・立ち寄り入浴
料金:足湯 無料
杖立温泉
泉質 弱アルカリ性食塩泉
住所:熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉
TEL:0967(48)0031
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
備品 ハンドタオル、ボディソープ、石鹸 ドライヤー
杖立温泉
泉質 弱アルカリ性食塩泉
適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、
くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、
きりきず、やけど、肥満病、美肌作用
禁忌症
発熱時、飲酒後、悪性腫瘍、貧血、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、
出血性疾患、妊娠中(初期と後期)
アクセス
九州自動車道日田インターより車40分、国道386号線を大分方面へ。国道212号線に入り30分。
九州自動車道熊本インターより車90分、国道57号線に入り90分
杖立温泉下車徒歩3分
JR久大本線『日田駅』下車後、バスで40分
JR豊肥本線『阿蘇駅』下車 後、バスで60分
TEL:0967(48)0031
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
備品 ハンドタオル、ボディソープ、石鹸 ドライヤー
杖立温泉
泉質 弱アルカリ性食塩泉
適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、
くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、
きりきず、やけど、肥満病、美肌作用
禁忌症
発熱時、飲酒後、悪性腫瘍、貧血、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、
出血性疾患、妊娠中(初期と後期)
アクセス
九州自動車道日田インターより車40分、国道386号線を大分方面へ。国道212号線に入り30分。
九州自動車道熊本インターより車90分、国道57号線に入り90分
杖立温泉下車徒歩3分
JR久大本線『日田駅』下車後、バスで40分
JR豊肥本線『阿蘇駅』下車 後、バスで60分
住所:熊本県阿蘇郡小国町下城3365
TEL:0967-48-0121
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
備品 石鹸 シャンプー 設備:露天各1・内湯各1(ジェット・打たせ湯)・蒸し風呂
杖立温泉
泉質 塩化ナトリウム泉(弱アルカリ性)
効能
神経痛リュウマチ、外傷骨折火傷、病後回復ストレス解消、運動機能障害、
関節痛、筋肉痛、五十肩、神経痛、創傷、痛風、冷え性
アクセス
JR久大本線日田駅下車、タクシー30分、又は日田バス40分
博多駅・福岡空港より2時間30分
JR熊本駅下車、産交バス杖立温泉行きで2時間
JR阿蘇駅下車 バス40分
九州自動車道 鳥栖JCTから大分道へ~日田IC~国道386線を別府方面~212号線を阿蘇方面へ30分
九州自動車道~熊本IC~国道57号線阿蘇方面~212号線小国日田方面へ90分
駐車場 あり 無料
TEL:0967-48-0121
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
備品 石鹸 シャンプー 設備:露天各1・内湯各1(ジェット・打たせ湯)・蒸し風呂
杖立温泉
泉質 塩化ナトリウム泉(弱アルカリ性)
効能
神経痛リュウマチ、外傷骨折火傷、病後回復ストレス解消、運動機能障害、
関節痛、筋肉痛、五十肩、神経痛、創傷、痛風、冷え性
アクセス
JR久大本線日田駅下車、タクシー30分、又は日田バス40分
博多駅・福岡空港より2時間30分
JR熊本駅下車、産交バス杖立温泉行きで2時間
JR阿蘇駅下車 バス40分
九州自動車道 鳥栖JCTから大分道へ~日田IC~国道386線を別府方面~212号線を阿蘇方面へ30分
九州自動車道~熊本IC~国道57号線阿蘇方面~212号線小国日田方面へ90分
駐車場 あり 無料
熊本県阿蘇郡小国町
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里2917
TEL: 0967-46-5525
日帰り・立ち寄り入浴
営業 8時~20時(貸切風呂は24時間)
定休日 年中無休
料金:500円/250円
家族風呂 800円~1500円 60分
備品 シャンプー及び石鹸
タオル 200円
バスタオル 400円
杖立温泉
ナトリウム-塩化物泉 95.7℃
アクセス
大分道玖珠ICよりR387経由、小国方面へ35分
駐車場 あり(無料) 41台
TEL: 0967-46-5525
日帰り・立ち寄り入浴
営業 8時~20時(貸切風呂は24時間)
定休日 年中無休
料金:500円/250円
家族風呂 800円~1500円 60分
備品 シャンプー及び石鹸
タオル 200円
バスタオル 400円
杖立温泉
ナトリウム-塩化物泉 95.7℃
アクセス
大分道玖珠ICよりR387経由、小国方面へ35分
駐車場 あり(無料) 41台
わいた温泉郷 山川温泉 カニ料理と硫黄温泉の宿 山林閣
住所:熊本県阿蘇郡小国町北里1435-1
TEL:0967-46-4439
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円/300円
山川温泉
賭け流し100%
泉質 単純硫黄泉
湯温 46.5度
効能
アトピー性皮膚炎・痛・ 神経痛・ 筋肉痛・ 関節痛・ 打ち身・ 四十肩・五十肩・
リュウマチ・ 冷え性・ 疲労回復・ 慢性皮膚疾患・ 慢性湿疹・ 高血圧症・ 動脈硬化 など
アクセス
小国町役場より一般道 約7分
熊本より一般道 約1時間40分
日田I.C→杖立経由 約50分
天ヶ瀬I.C→玖珠・宝泉寺経由 約50分
玖珠I.C→宝泉寺経由 約40分
TEL:0967-46-4439
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円/300円
山川温泉
賭け流し100%
泉質 単純硫黄泉
湯温 46.5度
効能
アトピー性皮膚炎・痛・ 神経痛・ 筋肉痛・ 関節痛・ 打ち身・ 四十肩・五十肩・
リュウマチ・ 冷え性・ 疲労回復・ 慢性皮膚疾患・ 慢性湿疹・ 高血圧症・ 動脈硬化 など
アクセス
小国町役場より一般道 約7分
熊本より一般道 約1時間40分
日田I.C→杖立経由 約50分
天ヶ瀬I.C→玖珠・宝泉寺経由 約50分
玖珠I.C→宝泉寺経由 約40分
住所:熊本県阿蘇郡小国町北里山川
TEL:0967-48-5277 (わいた温泉組合)
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 ~22時
料金:200円/100円
山川温泉
泉質 単純硫黄泉
アクセス
大分自動車道 九重I.C.から20km、車50分
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
駐車場 あり
TEL:0967-48-5277 (わいた温泉組合)
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 ~22時
料金:200円/100円
山川温泉
泉質 単純硫黄泉
アクセス
大分自動車道 九重I.C.から20km、車50分
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
駐車場 あり
ぬるゆおんせん
奴留湯温泉 共同浴場

住所:熊本県阿蘇郡小国町北里2284
TEL:0967-46-2111 (小国町地域振興課)
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間
6月~9月 9時~21時
10月~5月 15時30分~21時30分
料金:大人200円 子供100円
奴留湯温泉
泉質 単純硫黄泉
泉温 38℃
効能 創傷、神経痛、リウマチ うちみ、五十肩
アクセス
久大本線 豊後森駅から24km、車1時間
大分自動車道日田ICから約30km
JR豊肥本線阿蘇駅からバス45分、小国ゆうステーションから乗り換え、バス10分、北里奴留湯下車
駐車場 あり 20台
TEL:0967-46-2111 (小国町地域振興課)
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間
6月~9月 9時~21時
10月~5月 15時30分~21時30分
料金:大人200円 子供100円
奴留湯温泉
泉質 単純硫黄泉
泉温 38℃
効能 創傷、神経痛、リウマチ うちみ、五十肩
アクセス
久大本線 豊後森駅から24km、車1時間
大分自動車道日田ICから約30km
JR豊肥本線阿蘇駅からバス45分、小国ゆうステーションから乗り換え、バス10分、北里奴留湯下車
駐車場 あり 20台
もっこんかん
木魂館・北里バラン
バラン温泉 博士の湯

木魂館・北里バラン
住所:熊本県阿蘇郡小国町北里371-1
TEL:0967-46-5560
日帰り・立ち寄り入浴
時間 土・日、祝日 午後2:00~午後9:00
平日 午後4:00~午後9:00
定休日 火曜休館
料金:大人300円 子供150円
回数券 1,000円:5枚綴り 2,000円:10枚綴り+1枚(全11枚)
泉質 炭酸水素塩泉
TEL:0967-46-5560
日帰り・立ち寄り入浴
時間 土・日、祝日 午後2:00~午後9:00
平日 午後4:00~午後9:00
定休日 火曜休館
料金:大人300円 子供150円
回数券 1,000円:5枚綴り 2,000円:10枚綴り+1枚(全11枚)
泉質 炭酸水素塩泉
住所:熊本県阿蘇郡小国町北里桐の木1151
TEL:0967-46-6688
日帰り・立ち寄り入浴
料金:日帰り・立ち寄り入浴 していません
わいた温泉
泉質/カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
源泉温度 約50度
温泉固有の効能/きりきず、やけど/慢性皮膚病、動脈硬化症
TEL:0967-46-6688
日帰り・立ち寄り入浴
料金:日帰り・立ち寄り入浴 していません
わいた温泉
泉質/カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
源泉温度 約50度
温泉固有の効能/きりきず、やけど/慢性皮膚病、動脈硬化症
薬師湯
住所:熊本県阿蘇郡小国町上田寺尾野
TEL:0967-46-2111 小国町役場地域振興課
日帰り・立ち寄り入浴
料金:大人100円、小学生以下50円
寺尾野温泉
すべて掛け流し
泉質 単純硫黄泉(硫化水素型)
効能 神経痛、筋肉痛、冷え性など
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
駐車場 なし
住所:熊本県阿蘇郡小国町上田寺尾野
TEL:0967-46-2111 小国町役場地域振興課
日帰り・立ち寄り入浴
料金:大人100円、小学生以下50円
寺尾野温泉
すべて掛け流し
泉質 単純硫黄泉(硫化水素型)
効能 神経痛、筋肉痛、冷え性など
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
駐車場 なし
御宿風太
住所:熊本県阿蘇郡小国町年木1308
TEL:0967-46-4933
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
TEL:0967-46-4933
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
住所:熊本県阿蘇郡小国町大字西里岳の湯
TEL:0967-46-4537
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間:9:00~21:00
定休日:不定休
料金:500円
備品 石鹸 シャンプー
岳の湯温泉
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:皮膚病・切り傷など
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間
小国ゆうステーションで産交バス岳湯行きに乗り換え35分、終点下車、徒歩5分
阿蘇町から国道212号線を北へ、約30分(約30㎞)。
大分自動車道日田インターから国道212号線を阿蘇方面へ、約40分(約30㎞)。
駐車場 無料
TEL:0967-46-4537
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間:9:00~21:00
定休日:不定休
料金:500円
備品 石鹸 シャンプー
岳の湯温泉
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:皮膚病・切り傷など
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間
小国ゆうステーションで産交バス岳湯行きに乗り換え35分、終点下車、徒歩5分
阿蘇町から国道212号線を北へ、約30分(約30㎞)。
大分自動車道日田インターから国道212号線を阿蘇方面へ、約40分(約30㎞)。
駐車場 無料
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里はげの湯
TEL:0967-46-5675
日帰り・立ち寄り入浴
平日朝11:00~夜8:00、土日祝朝11:00~昼3:00
料金:500円
はげの湯温泉
かけ流し
泉質 単純硫黄弱放射能泉
効能 神経痛、リューマチ、婦人病、皮膚病など
アクセス
JR久大本線豊後森駅下車、バスで約40分「戸井口」バス停下車 またはタクシーで約30分
大分自動車道日田ICより約60分 または玖珠ICより約40分
熊本空港より車で約90分
駐車場 あり 30台(無料)
TEL:0967-46-5675
日帰り・立ち寄り入浴
平日朝11:00~夜8:00、土日祝朝11:00~昼3:00
料金:500円
はげの湯温泉
かけ流し
泉質 単純硫黄弱放射能泉
効能 神経痛、リューマチ、婦人病、皮膚病など
アクセス
JR久大本線豊後森駅下車、バスで約40分「戸井口」バス停下車 またはタクシーで約30分
大分自動車道日田ICより約60分 または玖珠ICより約40分
熊本空港より車で約90分
駐車場 あり 30台(無料)
住所:熊本県阿蘇郡小国町大字北里天狗松1800-33
TEL 0967-46-4935
日帰り・立ち寄り入浴
時間 8:00~23:00
料金:500円/300円
家族風呂 50分 定員4名 1500円
岳の湯地獄谷温泉
泉質 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉
泉温 98℃
効能 神経痛 筋肉痛 関節痛 打ち身 冷え性 疲労回復 皮膚病 婦人病 唐尿病
アクセス
大分自動車道日田インターから国道212号線を阿蘇方面へ、約50分。
大分自動車道九重インターから約25分。
大分自動車道玖珠インターから約30分。
TEL 0967-46-4935
日帰り・立ち寄り入浴
時間 8:00~23:00
料金:500円/300円
家族風呂 50分 定員4名 1500円
岳の湯地獄谷温泉
泉質 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉
泉温 98℃
効能 神経痛 筋肉痛 関節痛 打ち身 冷え性 疲労回復 皮膚病 婦人病 唐尿病
アクセス
大分自動車道日田インターから国道212号線を阿蘇方面へ、約50分。
大分自動車道九重インターから約25分。
大分自動車道玖珠インターから約30分。
わいた山麓温泉郷・岳の湯温泉
住所:熊本県阿蘇郡小国町大字西里岳の湯2940
TEL:0967-46-3932
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
岳の湯温泉
泉質 単純硫黄泉 硫黄泉
効能 皮膚病 美肌効果 疲労回復
アクセス
熊本市内より 車で1時間30分
大分市内より 車で1時間30分
大分自動車道 日田ICより車で50分
住所:熊本県阿蘇郡小国町大字西里岳の湯2940
TEL:0967-46-3932
日帰り・立ち寄り入浴
料金:500円
岳の湯温泉
泉質 単純硫黄泉 硫黄泉
効能 皮膚病 美肌効果 疲労回復
アクセス
熊本市内より 車で1時間30分
大分市内より 車で1時間30分
大分自動車道 日田ICより車で50分
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里岳湯2798-2
TEL:0967-46-4533 白地商店
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 8:00~20:00
料金:200円 白地商店で払う
簡単な脱衣所と桶しかない素朴な露天風呂
岳の湯温泉
かけ流し
泉 質:単純温泉
源泉温度:41度
白地商店の蒸し鶏は有名
TEL:0967-46-4533 白地商店
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 8:00~20:00
料金:200円 白地商店で払う
簡単な脱衣所と桶しかない素朴な露天風呂
岳の湯温泉
かけ流し
泉 質:単純温泉
源泉温度:41度
白地商店の蒸し鶏は有名
はげの湯温泉 共同浴場
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里岳湯2798-2
TEL:0967-46-2111
小国町商工観光課
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 8:00~20:00
料金:300円
脱衣所はなく、浴場内に棚とすのこが敷いてあるだけ
岳の湯温泉 はげの湯温泉
完全放流式 (加水あり)
泉質 単純硫黄泉
泉温 82 ℃
pH 7.13
成分総計 0.4843
入り口の扉に温泉マークと小さく「はげの湯」と書かれているだけ 隣のライダーハウスが目印
TEL:0967-46-2111
小国町商工観光課
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 8:00~20:00
料金:300円
脱衣所はなく、浴場内に棚とすのこが敷いてあるだけ
岳の湯温泉 はげの湯温泉
完全放流式 (加水あり)
泉質 単純硫黄泉
泉温 82 ℃
pH 7.13
成分総計 0.4843
入り口の扉に温泉マークと小さく「はげの湯」と書かれているだけ 隣のライダーハウスが目印
標高750メートルに位置する旅館
地中からの蒸気を利用し、蒸し鶏などは有名
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里3044はげの湯
TEL:0967-46-4547
日帰り・立ち寄り入浴
入浴時間:8:00~15:00
料金:500円/250円
食事付入浴:11:00~14:30 4000円~(予約制)
風呂:内湯:男2 女2 露天風呂:男1・女1・混浴1・家族湯11
打たせ湯 サウナ 家族風呂:内湯1 露天5
宿泊 平日(本館)10125円~ 休前日(本館)11175円~
はげの湯温泉
泉質:低張性弱アルカリ性高温泉(単純温泉)
効能:美肌効果・皮膚病・神経痛・切り傷・すりきず
源泉:97度 PH8.3
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から九州産交バス杖立温泉行きで45分、ゆうステーションで九州産交バス岳湯行きに乗り換え45分、終点下車、徒歩8分
大分道九重ICよりR387経由、小国方面へ30分
地中からの蒸気を利用し、蒸し鶏などは有名
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里3044はげの湯
TEL:0967-46-4547
日帰り・立ち寄り入浴
入浴時間:8:00~15:00
料金:500円/250円
食事付入浴:11:00~14:30 4000円~(予約制)
風呂:内湯:男2 女2 露天風呂:男1・女1・混浴1・家族湯11
打たせ湯 サウナ 家族風呂:内湯1 露天5
宿泊 平日(本館)10125円~ 休前日(本館)11175円~
はげの湯温泉
泉質:低張性弱アルカリ性高温泉(単純温泉)
効能:美肌効果・皮膚病・神経痛・切り傷・すりきず
源泉:97度 PH8.3
アクセス
JR豊肥本線阿蘇駅から九州産交バス杖立温泉行きで45分、ゆうステーションで九州産交バス岳湯行きに乗り換え45分、終点下車、徒歩8分
大分道九重ICよりR387経由、小国方面へ30分
24時間利用可能なコイン式貸切露天 1室50分
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里はげの湯2978
TEL:0967-46-3222
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 24時間
定休日 年中無休
料金:800円
家族内湯 50分 800円
家族露天風呂50分 1600円
脱衣所・床暖房・洗面台・扇風機・石鹸・シャワー完備
アクセス
玖珠I.Cより国道210号から国道387入り阿蘇方面へ。
日田I.Cまたは阿蘇方面より国道212から国道387へ入り玖珠方面へ。
ともに387から、はげのゆ温泉をめざす。(看板あり)
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里はげの湯2978
TEL:0967-46-3222
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 24時間
定休日 年中無休
料金:800円
家族内湯 50分 800円
家族露天風呂50分 1600円
脱衣所・床暖房・洗面台・扇風機・石鹸・シャワー完備
アクセス
玖珠I.Cより国道210号から国道387入り阿蘇方面へ。
日田I.Cまたは阿蘇方面より国道212から国道387へ入り玖珠方面へ。
ともに387から、はげのゆ温泉をめざす。(看板あり)
桜尾山荘 じょうきげん
日帰り温泉施設
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里岳の湯2816
TEL:(0967)46-5750
日帰り・立ち寄り入浴
時間 10:00~22:00
定休日 毎週木曜日(祝祭日の場合は翌日)
料金:大人 500円 子供 250円
備品 ボディシャンプー・リンプー
岳の湯温泉
泉質 単純温泉
(中性、低張性、高温泉)
泉温 51.4度
効能 神経痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里岳の湯2816
TEL:(0967)46-5750
日帰り・立ち寄り入浴
時間 10:00~22:00
定休日 毎週木曜日(祝祭日の場合は翌日)
料金:大人 500円 子供 250円
備品 ボディシャンプー・リンプー
岳の湯温泉
泉質 単純温泉
(中性、低張性、高温泉)
泉温 51.4度
効能 神経痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ
日帰り温泉施設
住所:熊本県阿蘇郡産山村田尻68-1
TEL:0967-25-2341
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 AM10時 ~ PM8時 (土日祝、お盆期間はPM9時まで営業)
休館日/毎月第2.第4火曜日(祝日の場合は翌日)
料金:大人400円 子供200円
家族風呂 1.200円(60分)
回数券-10枚綴 3.000円
産山温泉
源泉掛け流し
泉質 ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉
(低張性・弱アルカリ性高温泉)
源泉温度 44.7℃
効能
ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・
運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・
病後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷・やけど・慢性皮膚病
アクセス
熊本市内より(車で)約1時間30分
大分自動車道湯布院ICより車で約60分
JR豊肥線宮地駅より車で約20分
住所:熊本県阿蘇郡産山村田尻68-1
TEL:0967-25-2341
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 AM10時 ~ PM8時 (土日祝、お盆期間はPM9時まで営業)
休館日/毎月第2.第4火曜日(祝日の場合は翌日)
料金:大人400円 子供200円
家族風呂 1.200円(60分)
回数券-10枚綴 3.000円
産山温泉
源泉掛け流し
泉質 ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉
(低張性・弱アルカリ性高温泉)
源泉温度 44.7℃
効能
ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・
運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・
病後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷・やけど・慢性皮膚病
アクセス
熊本市内より(車で)約1時間30分
大分自動車道湯布院ICより車で約60分
JR豊肥線宮地駅より車で約20分
住所:熊本県阿蘇郡産山村産山1448
TEL:0967-25-2654
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 午前9時~午後10時
料金:300円
御湯船温泉
泉質 弱アルカリ性・炭酸水素食塩泉
効能 きりきず・やけど・皮膚病
アクセス
・熊本市内より(車で)約1時間20分
・JR豊肥本線宮地駅からタクシーで30分
TEL:0967-25-2654
日帰り・立ち寄り入浴
営業時間 午前9時~午後10時
料金:300円
御湯船温泉
泉質 弱アルカリ性・炭酸水素食塩泉
効能 きりきず・やけど・皮膚病
アクセス
・熊本市内より(車で)約1時間20分
・JR豊肥本線宮地駅からタクシーで30分
スポンサーリンク
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 九州地方の日帰り温泉情報 → 熊本県の日帰り温泉情報