長崎 温泉 日帰り 立ち寄り
諫早市
更新日:
[an error occurred while processing this directive]
スポンサーリンク くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 九州地方の日帰り温泉情報 → 長崎県の日帰り温泉情報
長崎 温泉 日帰り/諫早市
ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
長崎県諫早市
(カラコオンセン)
唐比温泉センター

弱食塩性の鉱泉で、水温は18―20度。ボイラーで約80度まで温めたものと、源泉の2本のパイプで注いでいる。
住所:長崎県諫早市森山町唐比西121
長崎県北高来郡森山町唐比西名121
TEL:0957-36-1046
時間 日帰り 9:30~18:00
定休日 火曜日
料金:大人500円、小学生 350円
備品 シャンプー、ボディソープ
唐比温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉
効能
リュウマチ、運動器障害、創傷、慢性疾患及び角化症、虚弱児童、
女性器慢性炎症、卵巣機能不全症、子宮発育不全症
島原鉄道愛野駅から車で約10分
長崎自動車道諫早ICから国道34号・57号・251号経由18km 約20分
JR諫早駅から長崎県営バス唐比温泉センター行きで30分、バス停:終点下車すぐ
駐車場 20台

【大きい周辺地図】はこちら
住所:長崎県諫早市森山町唐比西121
長崎県北高来郡森山町唐比西名121
TEL:0957-36-1046
時間 日帰り 9:30~18:00
定休日 火曜日
料金:大人500円、小学生 350円
備品 シャンプー、ボディソープ
唐比温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉
効能
リュウマチ、運動器障害、創傷、慢性疾患及び角化症、虚弱児童、
女性器慢性炎症、卵巣機能不全症、子宮発育不全症
島原鉄道愛野駅から車で約10分
長崎自動車道諫早ICから国道34号・57号・251号経由18km 約20分
JR諫早駅から長崎県営バス唐比温泉センター行きで30分、バス停:終点下車すぐ
駐車場 20台
【大きい周辺地図】はこちら
トロン温泉から眺められる風景・・雲仙普賢岳、有明海(諫早湾干拓)
遠くは天草まで入浴しながら、ゆっくりトロトロと
住所:〒859-0125 長崎県諫早市高来町善住寺1080
TEL:0957-32-2902
時間 日帰り 10:00から22:00まで
(ご宿泊者は23:00まで朝は6~9:00まで入浴可
料金:大人400円・小人200円・幼児(6才以下)無料
トロン温泉
効能
腰痛、神経痛、肩こり、うちみ、くじき、疾病、水虫、冷え性、しもやけ、疲労回復
湯ざわりは『トロン』、肌触りは『ツルン』弱アルカリミネラル泉の特徴
長崎自動車道:諫早ICより 約30分 25キロ
長崎自動車道:武雄北方ICより 約65分 56キロ

【大きい周辺地図】はこちら
住所:〒859-0125 長崎県諫早市高来町善住寺1080
TEL:0957-32-2902
時間 日帰り 10:00から22:00まで
(ご宿泊者は23:00まで朝は6~9:00まで入浴可
料金:大人400円・小人200円・幼児(6才以下)無料
トロン温泉
効能
腰痛、神経痛、肩こり、うちみ、くじき、疾病、水虫、冷え性、しもやけ、疲労回復
湯ざわりは『トロン』、肌触りは『ツルン』弱アルカリミネラル泉の特徴
長崎自動車道:諫早ICより 約30分 25キロ
長崎自動車道:武雄北方ICより 約65分 56キロ
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
ナトリウム塩化物泉の源泉を利用した内湯,露天風呂,家族風呂やサウナ,健康増進を目的とした歩行湯など
住所:長崎県諫早市飯盛町平古場279番地
長崎県北高来郡飯盛町平古場名279番地
TEL:0957-28-4141
営業時間 日帰り 10:00 ~ 21:00
休館日/毎月第3水曜日・12月31日・1月1日
入浴料
大人(満16歳以上) 480円
小人(満7歳以上満16歳未満)280円
幼児(満4歳以上満7歳未満) 100円
回数券 大人12枚綴 4,800円
家族風呂 1時間 1,000円
30分につき500円を加算
※ 別途、入湯料(20円)
歩行湯,幼児湯,ジェット浴槽,一般湯,家族風呂,露天風呂
泉質 ナトリウムー塩化物泉【中性低張性高温泉】
源泉温度 43.0℃(気温25.2℃)
湧出量 560L/min(動力揚湯)
浴用の適応症
飯盛役場より車で10分。
諫早警察署から約10分
久山交差点から約15分
愛野展望台から約20分
矢上大橋から約12分

【大きい周辺地図】はこちら
住所:長崎県諫早市飯盛町平古場279番地
長崎県北高来郡飯盛町平古場名279番地
TEL:0957-28-4141
営業時間 日帰り 10:00 ~ 21:00
休館日/毎月第3水曜日・12月31日・1月1日
入浴料
大人(満16歳以上) 480円
小人(満7歳以上満16歳未満)280円
幼児(満4歳以上満7歳未満) 100円
回数券 大人12枚綴 4,800円
家族風呂 1時間 1,000円
30分につき500円を加算
※ 別途、入湯料(20円)
歩行湯,幼児湯,ジェット浴槽,一般湯,家族風呂,露天風呂
泉質 ナトリウムー塩化物泉【中性低張性高温泉】
源泉温度 43.0℃(気温25.2℃)
湧出量 560L/min(動力揚湯)
浴用の適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、慢性婦人病、慢性消化器病、うちみ、 くじき、関節の こわばり、冷え症、痔疾、疲労回復、虚弱児童、健康増進、きりきず、 やけど、慢性皮膚病、病後回 復期
浴用の禁忌症
急性疾患(特に熱のある場合),活動性の結核,悪性腫瘍,重い心臓病,呼吸不全, 腎不全,出血性疾患,高度の貧血,その他一般に病勢進行中の疾患, 妊娠中(とくに初期と末期)
アクセス : 飯盛役場より車で10分。
諫早警察署から約10分
久山交差点から約15分
愛野展望台から約20分
矢上大橋から約12分
【大きい周辺地図】はこちら
御湯神指しベストパワーランド
日帰り温泉施設
住所:長崎県諫早市飯盛町川下234
TEL:0957-49-1616
時間 日帰り 10:00~17:30まで受付
定休日 木曜日
料金:入湯料1,300円 風呂+サウナ:2500円
備品 シャンプー、ボディソープ
温泉
泉質 塩化物泉
効能 冷え性,慢性皮膚病,神経痛
筋肉痛・関節痛・五十肩・痔疾
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら
住所:長崎県諫早市飯盛町川下234
TEL:0957-49-1616
時間 日帰り 10:00~17:30まで受付
定休日 木曜日
料金:入湯料1,300円 風呂+サウナ:2500円
備品 シャンプー、ボディソープ
温泉
泉質 塩化物泉
効能 冷え性,慢性皮膚病,神経痛
筋肉痛・関節痛・五十肩・痔疾
駐車場 あり
【大きい周辺地図】はこちら
日帰り温泉施設
住所:長崎県諫早市本野7-1
TEL:0957-25-8822
時間 日帰り 9:00~22:00 21:00受付終了
定休日 第3水曜日
料金:大人650円、4才~小学生 300円
備品 シャンプー、ボディソープ
いさはや温泉
泉質 炭酸水素塩泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、 きりきず、やけど、慢性皮膚病
JR諫早駅より車で約10分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら
住所:長崎県諫早市本野7-1
TEL:0957-25-8822
時間 日帰り 9:00~22:00 21:00受付終了
定休日 第3水曜日
料金:大人650円、4才~小学生 300円
備品 シャンプー、ボディソープ
いさはや温泉
泉質 炭酸水素塩泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、 きりきず、やけど、慢性皮膚病
JR諫早駅より車で約10分
駐車場 あり
【大きい周辺地図】はこちら
スーパー銭湯
県央県南広域環境組合余熱利用施設
住所:長崎県諫早市福田町1184
TEL:0957-36-5888
時間 日帰り 10:00~21:00(受付20:30まで)
定休日 第1・3・5火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金:
風呂又はプール:大人(中学生以上)500円、小学生 350円、幼児200円
風呂+プール :大人(中学生以上)700円、小学生 500円、幼児350円
※幼児は、4歳~小学生未満
備品 シャンプー、ボディソープ
いさはや温泉
泉質 炭酸水素塩泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、 きりきず、やけど、慢性皮膚病
JR諫早駅より車で約10分
駐車場 あり

【大きい周辺地図】はこちら
県央県南広域環境組合余熱利用施設
住所:長崎県諫早市福田町1184
TEL:0957-36-5888
時間 日帰り 10:00~21:00(受付20:30まで)
定休日 第1・3・5火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金:
風呂又はプール:大人(中学生以上)500円、小学生 350円、幼児200円
風呂+プール :大人(中学生以上)700円、小学生 500円、幼児350円
※幼児は、4歳~小学生未満
備品 シャンプー、ボディソープ
いさはや温泉
泉質 炭酸水素塩泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、 くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、 きりきず、やけど、慢性皮膚病
JR諫早駅より車で約10分
駐車場 あり
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 九州地方の日帰り温泉情報 → 長崎県の日帰り温泉情報