くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 東北地方の日帰り温泉情報 → 秋田県の日帰り温泉情報
秋田 温泉 日帰り にかほ市
ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
秋田県にかほ市
更新日2015年7月25日
住所:秋田県にかほ市金浦中谷地20-1電話:0184-38-2246
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:日帰り7:00~21:00
定休日:
料金:日帰り
1回 大人300円、小人(小学生)200円
入浴休憩料(大広間)[AM9:00~PM4:00]
1日 大人500円、小人(小学生)400円
65歳以上(にかほ市在住) 400円
個室使用料[AM10:00~PM3:30]
1室につき 日帰り 2,600円~
1人につき 入浴・入館料 300円
宿泊(通常期)
1泊2食 大人7,960円~
1泊朝食 大人5,430円
温泉場の種類:大浴場、気泡湯、露天風呂他
にかほ市温泉
泉質:塩化物強塩泉
効能:きりきず、やけど、慢性皮膚炎、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛等
アクセス
JR羽越本線金浦駅から徒歩10分
駐車場 あり 100台(無料)
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
更新日2015年7月25日
住所:秋田県にかほ市象潟町大塩越73-1電話:0184-32-5588
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:9:00~21:00
定休日:第3月曜
料金:入浴料(90分):350円、小人(小学生)200円
1日入浴券:大人500円、小人300円
90分―大人350円、小人200円
貸しタオル 150円
売りタオル 220円
温泉種 サウナ 温泉 あわ風呂
付属設備 シャンプー、リンス ドライヤー
源泉名 象潟温泉「ねむの湯」(象潟RD井)
泉質 ナトリウム-塩化物強塩泉
(旧泉質名:強食塩泉)
泉温 40.8℃
浴用適応症 きりきず、やけど、慢性皮膚病、
虚弱児童、慢性婦人病
療養泉の
一般的適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、
五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
打ち身、くじき、慢性消化器病、
痔疾、冷え症、病後回復期、
疲労回復、健康増進
アクセス
JR象潟駅→羽後交通バス本荘行き7分、バス停:大塩越下車、徒歩3分
日本海東北道にかほICから国道7号経由で13km15分
駐車場 あり 500台 無料
【大きい周辺地図】はこちら
更新日2015年7月25日
住所:秋田県にかほ市三森字午ノ浜144-1電話:0184-36-2910
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:午前10時~午後8時
定休日:水曜
料金:大人(中学生以上)300円。
入浴者用の無料休憩室あり
部屋利用1,000円~2,500円
(使用する部屋・時間によって異なる)
泉質 弱アルカリ塩泉(鉱泉)22.5度
pH 8.0 溶存成分総計329.8mg/kg
無色透明、無味、微々消毒臭
ソーラーシステムで加温
腰痛に効能
アクセス
JR羽越本線 仁賀保駅(1.89km)
JR羽越本線 金浦駅(3.91km)
【大きい周辺地図】はこちら
更新日2015年7月25日
住所:秋田県にかほ市象潟町字才の神31電話:0184(43)4960
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:9:00~16:00(最終受付15:30まで)
料金:日帰り
入浴のみ 大人お一人様350円(小学生250円・幼児無料)
1泊2食付 8000円~
象潟温泉
単純硫黄泉(硫化水素型) 13℃
適応症 :
高血圧症・動脈硬化症・抹消循環障害・リウマチ性疾患
慢性中毒症(水銀・鉛・ヒ素等)・糖尿病・慢性疾患・しもやけ
女性性器慢性炎症・創傷・月経異常(特に無月経、過少月経)
ある種の不妊症(卵管通過障害のないものなど)
アクセス
羽後本線象潟駅下車 タクシーで3分
秋田市からお車で約60Km
酒田市から約40Km
蚶満寺まで徒歩約5分
九十九島まで徒歩約10分
海水浴場まで車で約5分
奈曽の白滝まで車で約15分
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
湯の台温泉 鶴泉荘
住所:秋田県にかほ市象潟町横岡字目貫谷地1
電話:0184(44)2145
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:午前10時~午後9時(入浴)
定休日:4月曜
料金:日帰り
入浴・大人300円、子供200円
休憩・大人200円、子供200円
一泊二食付 5,950円~
素泊まり3650円
湯の台温泉
泉質:単純硫黄泉
効用:高血圧症、動脈硬化症、慢性皮膚病、
慢性婦人病、きりきず、糖尿病、
神経痛、筋肉痛、関節痛
アクセス
JR羽越本線象潟駅から羽後交通バス長岡線、湯の台下車
JR象潟駅より車で15分
駐車場:50台

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0184(44)2145
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:午前10時~午後9時(入浴)
定休日:4月曜
料金:日帰り
入浴・大人300円、子供200円
休憩・大人200円、子供200円
一泊二食付 5,950円~
素泊まり3650円
湯の台温泉
泉質:単純硫黄泉
効用:高血圧症、動脈硬化症、慢性皮膚病、
慢性婦人病、きりきず、糖尿病、
神経痛、筋肉痛、関節痛
アクセス
JR羽越本線象潟駅から羽後交通バス長岡線、湯の台下車
JR象潟駅より車で15分
駐車場:50台
【大きい周辺地図】はこちら
住所:秋田県にかほ市三森字大苗代190
電話:0184-37-2000
日帰り 立ち寄り 入浴
時間: 要確認
料金:定食(1500円から)を注文した場合のみ入浴可能
食事付入浴プラン2,980円
※ルームチャージ4000円(6人まで)が別途かかる。税サ込み。
温泉入浴付きランチ 945円~
仁賀保温泉 にかほ温泉
泉質 弱アルカリ性単純泉
アクセス
秋田空港→リムジンバス秋田空港から秋田駅行き約25分秋田下車→JR羽越線酒田行き約60分仁賀保駅下車→徒歩約20分またはタクシー約5分
山形自動車道 酒田ICから約60分
国道7号線沿い
送迎 あり
駐車場 無料
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0184-37-2000
日帰り 立ち寄り 入浴
時間: 要確認
料金:定食(1500円から)を注文した場合のみ入浴可能
食事付入浴プラン2,980円
※ルームチャージ4000円(6人まで)が別途かかる。税サ込み。
温泉入浴付きランチ 945円~
仁賀保温泉 にかほ温泉
泉質 弱アルカリ性単純泉
アクセス
秋田空港→リムジンバス秋田空港から秋田駅行き約25分秋田下車→JR羽越線酒田行き約60分仁賀保駅下車→徒歩約20分またはタクシー約5分
山形自動車道 酒田ICから約60分
国道7号線沿い
送迎 あり
駐車場 無料
【大きい周辺地図】はこちら
神の湯温泉
住所:秋田県にかほ市平沢字家ノ後3
電話:0184-35-3178
日帰り 立ち寄り 入浴
時間: 13:00~22:00
定休日 金曜日
料金:大人(中学生以上)360円、小学生 130円、小学生未満 90円
風呂 男女別内風呂
泉質 炭酸水素塩泉、塩化物泉
アクセス
JR仁賀保駅より徒歩8分
駐車場 なし
電話:0184-35-3178
日帰り 立ち寄り 入浴
時間: 13:00~22:00
定休日 金曜日
料金:大人(中学生以上)360円、小学生 130円、小学生未満 90円
風呂 男女別内風呂
泉質 炭酸水素塩泉、塩化物泉
アクセス
JR仁賀保駅より徒歩8分
駐車場 なし
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 東北地方の日帰り温泉情報 → 秋田県の日帰り温泉情報