くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 東北地方の日帰り温泉情報 → 山形県の日帰り温泉情報
山形 温泉 日帰り 米沢市
ここでの情報は細心の注意もって収集しておりますが、情報が古い場合もあります。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
日帰り湯、立寄り湯にお出かけの際は、 電話などで情報確認の上、お出かけください。
2019年10月から消費税が10%へ上がりました。
当然その分が上乗せされている状況であります。
また、温泉情報とは言いながら 銭湯、スーパー銭湯の情報もございます。
ご希望に合わない場合もあるかもしれません。
ご理解のうえ有効にお使いください。
【周辺地図】などの地図情報は現在、緯度・経度での検索にしておりますが
実情に合わない場合もあるかと思います
あくまでも参考ということでご利用下さい。m(o´・ω・`o)mペコリン
また、
適応症とは 一般的に症状の軽減に効果が認められるもの
禁忌症とは ご入浴により症状が悪化または悪影響の可能性があるものです。
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
山形県米沢市
更新日2015年7月22日
住所:山形県米沢市小野川町電話:0238-32-2740 (小野川温泉旅館組合)
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:午前6時~午後6時(ほたる祭り期間中は~21:00)
火曜日お休みです
露天風呂
料金: 大人 200円
子供 100円(小学生まで)
小野川温泉
泉質 含硫黄ナトリウムカルシウム塩化物温泉
pH6.7~7.4
ラジウムを多く含む
アクセス
東北道・福島飯坂IC→R13→R121→小野川温泉
JR奥羽本線・米沢駅下車→ バス・タクシー25分
【大きい周辺地図】はこちら
住所:山形県米沢市小野川町2070
電話:0238-32-2221
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:11:00~21:00
定休日:
料金:日帰り 500円
小野川温泉
泉質 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
効能 神経痛リュウマチ/高血圧脳卒中/外傷骨折火傷/痔/婦人病
糖尿肥満/病後回復ストレス解消/運動機能障害/関節痛/筋肉痛
五十肩/消化器/神経痛/創傷/打ち身/動脈硬化/冷え性
アクセス
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉駐車場下車、徒歩3分
東北自動車道福島飯坂より60分
駐車場あり(無料)

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0238-32-2221
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:11:00~21:00
定休日:
料金:日帰り 500円
小野川温泉
泉質 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
効能 神経痛リュウマチ/高血圧脳卒中/外傷骨折火傷/痔/婦人病
糖尿肥満/病後回復ストレス解消/運動機能障害/関節痛/筋肉痛
五十肩/消化器/神経痛/創傷/打ち身/動脈硬化/冷え性
アクセス
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉駐車場下車、徒歩3分
東北自動車道福島飯坂より60分
駐車場あり(無料)
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
住所:山形県米沢市小野川町2472-2
電話:0238-32-2740 小野川温泉旅館組合
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:8:00~21:00
定休日:無休
料金:200円
小野川温泉
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
(硫化水素型)
効能 神経痛、筋肉痛、婦人病、皮膚病、慢性消火器病
アクセス
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、終点下車すぐ
駐車場 無し
伊達政宗もこの温泉で傷を癒したと伝わる名湯
【大きい周辺地図】はこちら
電話:0238-32-2740 小野川温泉旅館組合
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:8:00~21:00
定休日:無休
料金:200円
小野川温泉
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
(硫化水素型)
効能 神経痛、筋肉痛、婦人病、皮膚病、慢性消火器病
アクセス
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、終点下車すぐ
駐車場 無し
伊達政宗もこの温泉で傷を癒したと伝わる名湯
【大きい周辺地図】はこちら
小野川温泉 共同浴場 滝湯
住所:山形県米沢市小野川町2518-1
電話:
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:9:00~21:30
定休日:無休
料金:250円
小野川温泉
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
(硫化水素型)
効能 神経痛、筋肉痛、婦人病、皮膚病、慢性消火器病
アクセス
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、終点下車
小野川温泉は米沢市街から6、7km、白布温泉に向かう県道234号線からほんの少し外れた先
駐車場 無し

【大きい周辺地図】はこちら
電話:
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:9:00~21:30
定休日:無休
料金:250円
小野川温泉
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
(硫化水素型)
効能 神経痛、筋肉痛、婦人病、皮膚病、慢性消火器病
アクセス
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、終点下車
小野川温泉は米沢市街から6、7km、白布温泉に向かう県道234号線からほんの少し外れた先
駐車場 無し
【大きい周辺地図】はこちら
ホールサムイン小野川
閉館
住所:山形県米沢市小野川町塔の原三2650-2
電話:0238-32-2751
小野川温泉
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(硫化水素型)
80.3℃ pH=6.9
時間:8:00~20:00(月・水曜は13:00~)
定休日:
料金:大人400円、小人(小学生)200円
電話:0238-32-2751
小野川温泉
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(硫化水素型)
80.3℃ pH=6.9
時間:8:00~20:00(月・水曜は13:00~)
定休日:
料金:大人400円、小人(小学生)200円
住所:山形県米沢市小野川町2486
電話:0238-32-2211
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:8:00~20:00(月・水曜は13:00~)
定休日:
料金:
日帰り入浴 部屋付10~3時 1,650円(諸税込)
入浴のみ 400円
1泊2食 9,075円(諸税込)
小野川温泉
すべてのお風呂がかけ流し!!「源泉100%」 泉質 含硫黄・ナトリウム・カルシウム・塩化物ラジウム泉 源泉温度80℃以上
pH 6.9
効能 慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症、糖尿病、神経痛、関節痛など
アクセス
山形新幹線 米沢駅下車→ 山交バス「小野川温泉行」にて30分
東北自動車道 福島飯坂IC→R13米沢へ→ R121喜多方方面→小野川温泉
磐越自動車道 会津若松IC→R121米沢へ→ R121米沢市口田沢→小野川温泉へ

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0238-32-2211
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:8:00~20:00(月・水曜は13:00~)
定休日:
料金:
日帰り入浴 部屋付10~3時 1,650円(諸税込)
入浴のみ 400円
1泊2食 9,075円(諸税込)
小野川温泉
すべてのお風呂がかけ流し!!「源泉100%」 泉質 含硫黄・ナトリウム・カルシウム・塩化物ラジウム泉 源泉温度80℃以上
pH 6.9
効能 慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症、糖尿病、神経痛、関節痛など
アクセス
山形新幹線 米沢駅下車→ 山交バス「小野川温泉行」にて30分
東北自動車道 福島飯坂IC→R13米沢へ→ R121喜多方方面→小野川温泉
磐越自動車道 会津若松IC→R121米沢へ→ R121米沢市口田沢→小野川温泉へ
【大きい周辺地図】はこちら
スポンサーリンク
小野川温泉 霊泉小野小町 足湯
住所:山形県米沢市小野川町2501
電話:0238-32-2740
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:朝~22:00
定休日:
料金:無料
小野川温泉
泉質 含硫黄・ナトリウム・カルシウム・塩化物ラジウム泉
アクセス
旅館組合駐車場の一角にある
東北自動車道 福島飯坂IC→R13米沢へ→ R121喜多方方面→小野川温泉
磐越自動車道 会津若松IC→R121米沢へ→ R121米沢市口田沢→小野川温泉へ

【大きい周辺地図】はこちら
電話:0238-32-2740
日帰り 立ち寄り 入浴
時間:朝~22:00
定休日:
料金:無料
小野川温泉
泉質 含硫黄・ナトリウム・カルシウム・塩化物ラジウム泉
アクセス
旅館組合駐車場の一角にある
東北自動車道 福島飯坂IC→R13米沢へ→ R121喜多方方面→小野川温泉
磐越自動車道 会津若松IC→R121米沢へ→ R121米沢市口田沢→小野川温泉へ
【大きい周辺地図】はこちら
名 称
住 所 / 電 話 / 時間 / 料金
くるくる 遊々 →日帰り/立ち寄り温泉情報
→ 東北地方の日帰り温泉情報 → 山形県の日帰り温泉情報